index

[ベトナム株]ベトナム人の購買動向、コンビニなどの利用加速

米国の市場調査会社ニールセン(Nielsen)がこのほど発表したベトナム人消費者の購買動向に関する最新レポートによると、コンビニエンスストアやミニスーパーの利用頻度が加速している一方、伝統的な市場の利用頻度は減少していることが分かった。
2018-11-19 17:30

【本日注目の通貨ペア】米ドル/円:112円後半を巡る攻防

ドル/円は、前週末16日から本日にかけて、日足一目均衡表の転換線、20日移動平均線、(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-19 16:45

【今夜の注目材料】11月米NAHB住宅市場指数

東京市場のドル/円は、前週末の大幅下落の影響が残り112.60円前後まで売りが先行。(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-19 16:45

【為替本日の注目点】ドル円FRB副議長発言を受け112円台半ばへ

ドル円は2週間ぶりに112円台半ばまで下落。FRBのクラリダ副議長が(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-19 10:00

【今日のドル円】ドル/円、主要サポート下抜け

16日のドル/円は、113円台を割り込んで下落。米連邦準備制度理事会(FRB)のクラリダ副議長が、(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-19 10:00

JSPは売り一巡して出直りの動き、19年3月期減益予想だが下期は価格是正効果で収益改善

JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品の大手で、自動車部品用ピーブロックなど高機能・高付加価値製品の拡販を推進している。
2018-11-19 09:45

WTI原油は、OPEC減産観測を受けて上昇

金曜日(11月16日)のWTI原油は上昇。前日比0.14 (又は0.25%)高の1バレル=56.68ドルで取引を終了した。(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-19 09:30

ジャパンフーズは売り一巡感、19年3月期減益予想の織り込み完了

ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託生産の国内最大手である。中期的に「日本一のパッカー」を目指している。19年3月期は一時的要因で下方修正して減益予想となったが、株価は織り込み完了して売り一巡感を強めている。
2018-11-19 09:30

ページ