index

長期資産形成に未来のチカラをプラス、三井住友トラストAMの「SMT MIRAIndexシリーズ」始動

三井住友トラスト・アセットマネジメントの新たなインデックスファンドシリーズ「SMT MIRAIndex」について同社執行役員投信営業第二部長の大野宏央氏(写真:中央)、営業企画部長の松尾聡氏(写真:右)、商品戦略企画部長の横瀬隆司氏(写真:左)に聞いた。
2018-11-01 10:30

【為替本日の注目点】ドル円113円台から反落

ドル円は小幅に続伸し、113円38銭前後まで上昇したものの、その後反落。(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-01 10:00

【今日のドル円】関心は明日の米雇用統計へ

昨日のドル/円は、NY市場で反落したため113円台を維持できずに10月の取引を終えた。(イメージ写真提供:123RF)
2018-11-01 10:00

ロレド・パートナーズは、18年10月期大幅増益で成長続く、7000円割れを下値に上値試す

プロレド・パートナーズ<7034>(東マ)は、7月27日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、プロレドは、成果報酬を主体とした国内唯一の経営コンサルティングファームで・・・。
2018-11-01 09:30

LIFULLは戻り歩調、19年9月期増収増益予想(Mitula買収完了後に修正予定)で配当性向引き上げ

LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅情報総合サイト「LIFULL HOME‘S」運営の不動産情報サービス事業を主力として、生活関連領域や海外への事業展開を加速している。
2018-11-01 09:15

ソーバルは売られ過ぎ感、19年2月期増収増益・連続増配予想

ソーバル<2186>(JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開している。19年2月期増収増益・連続増配予想である。
2018-11-01 09:15

ピックルスコーポレーションは上値試す、19年2月期2桁営業・経常増益予想で上振れ余地

ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、惣菜分野やECサイトへの事業展開も加速している。19年2月期2桁営業・経常増益予想である。そして上振れ余地がありそうだ。
2018-11-01 09:15

エイトレッドは出直り期待、19年3月期2Q累計が大幅増収増益で通期予想に上振れ余地

エイトレッド<3969>(東マ)はワークフローを電子化する「ワークフローシステム」を開発・販売している。導入企業数・クラウド利用数が増加して19年3月期増収増益・増配予想である。
2018-11-01 09:15

JFEシステムズは上値試す、19年3月期利益・配当予想の上方修正を好感

JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。19年3月期第2四半期累計が大幅増益となり、通期の利益予想および配当予想を上方修正した。
2018-11-01 07:15

アクリートは国内最大級のSMS配信サービス企業、18年12月期大幅増収増益予想

アクリート<4395>(東マ)は国内最大級のSMS配信サービス企業である。18年12月期は配信数が増加して大幅増収増益予想である。
2018-11-01 07:15

ページ