index

松田産業は反発期待、19年3月期1Qは2桁増収増益と順調、通期横ばい予想は保守的

松田産業<7456>(東1)は、貴金属関連事業および農林水産品販売事業を展開している。19年3月期第1四半期は2桁増収増益と順調だった。
2018-08-21 09:30

セルシードは急反発して調整一巡感、食道再生上皮シートの19年承認取得・販売開始目指す

セルシード<7776>(JQ)は細胞シート再生医療製品の開発・事業化、および世界普及を目指すバイオベンチャーである。19年に食道がん再生治療の食道再生上皮シートの承認取得および販売開始を目指している。
2018-08-21 09:15

加賀電子は売られ過ぎ感、19年3月期1Q減益だが通期は中期計画目標達成目指す

加賀電子<8154>(東1)は半導体・電子部品・情報機器の販売、EMS(電子機器の受託開発製造サービス)などを展開する独立系のエレクトロニクス商社である。
2018-08-21 09:15

フェローテックホールディングスは売られ過ぎ感、19年3月期増収増益予想で1Q順調

フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業、太陽電池関連事業、電子デバイス事業を展開している。
2018-08-21 09:15

ブライトパス・バイオは底固め完了感、がん免疫治療薬の開発目指す創薬ベンチャー

ブライトパス・バイオ<4594>(東マ)は、がん免疫療法の一つである「がんペプチドワクチン」の開発を目指す創薬ベンチャーである。株価は売り一巡して底固め完了感を強めている。
2018-08-21 09:00

キャリアインデックスは売られ過ぎ感、19年3月期1Q大幅増収増益で通期も大幅増収増益予想

キャリアインデックス<6538>(東1)は、国内大手転職サイトの求人情報をネットワークし、一括検索・応募できるサイトを運営している。
2018-08-21 08:45

共和コーポレーションは底打ち感、基準日8月31日で株式2分割、株主優待制度も導入

共和コーポレーション<6570>(東2)は、長野県を地盤とするアミューズメント施設運営事業、およびアミューズメント機器販売事業を展開している。
2018-08-21 07:15

[ベトナム株]グンゼ、新会社をビンズオン省に設立

機能ソリューション事業やアパレル事業などを手掛けるグンゼ株式会社(大阪市北区)は、プラスチックフィルムの成長が著しいASEANエリアを中心とするグローバル需要に対応するため、東南部地方ビンズオン省に新会社を設立した。
2018-08-20 17:00

【本日注目の通貨ペア】トルコリラ/円:トルコは21日から犠牲祭休暇

20日、WSJ紙がホワイトハウス高官の話として伝えたところによると、トルコ当局が米国人牧師の(イメージ写真提供:123RF)
2018-08-20 16:45

ページ