index

【今日のドル円】ドル/円、110円台後半で値固めへ

昨日のドル/円は110円台後半へと続落。一時110.60円台まで下落して9日以来の安値を付ける場面もあった。円買いのきっかけとなったのは「日銀が上場投資信託(ETF)の購入配分を(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-26 09:15

スタジオアタオは急反発、19年2月期1Q大幅増収増益で高進捗率

スタジオアタオ<3550>(東マ)は、自社ブランドの婦人用バッグや財布などを店舗およびネットで販売している。19年2月期第1四半期は大幅増収増益で、通期予想に対して高進捗率だった。
2018-07-26 08:45

セックは調整一巡して上値試す、19年3月期2Q累計を増額修正して通期も上振れ期待

セック<3741>(東1)はリアルタイムソフトウェア技術に強みを持つシステム開発会社である。7月23日に19年3月期第2四半期累計予想を増額修正した。
2018-07-26 07:15

アクアラインは19年2月期1Q大幅減益を嫌気した目先的な売り一巡

アクアライン<6173>(東マ)は「水道屋本舗」屋号の水回り緊急修理サービス事業を主力としている。19年2月期の利益は横ばい予想だが、配当は増配予想である。
2018-07-26 07:15

SOUは18年8月期大幅増収増益予想

SOU<9270>(東マ)は、ブランド品などのリユース事業を展開している。18年8月期は商品仕入強化やオークション開催などで大幅増収増益予想である。
2018-07-26 07:15

[ベトナム株]日越大学、初の学位記授与式を開催

日越大学で2年間の修士課程(地域研究、公共政策、企業管理、環境工学、ナノテク、社会基盤の6つの修士課程プログラム)を修了した第1期生56人が、日越大学の古田元夫学長から学位を授与された。
2018-07-25 18:00

【本日注目の通貨ペア】ユーロ/米ドル:米欧首脳会談(通商協議)は期待できそうにない

本日は、欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長とトランプ米大統領が、ワシントンで首脳会談を行う。(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-25 16:30

【今夜の注目材料】米EU首脳会談(ワシントン)

東京市場のドル/円は、ゴトー日(5・10日)の仲値に向けたドル買い観測で111.30円台まで上昇したものの買いは続かず、(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-25 16:30

米国を代表する優良銘柄で世界の経済成長に投資する「SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド」

NYダウ連動型インデックスファンド「SMTAMダウ・ジョーンズ インデックスファンド」の魅力について、三井住友トラスト・アセットマネジメント投信営業第一部地域金融機関営業室の石崎朋子さん(写真:右)、藤原麻衣さん(写真:左)に聞いた。
2018-07-25 10:45

ページ