index

ソラストは自律調整一巡して上値試す、19年3月期2桁営業増益・連続増配予想

ソラスト<6197>(東1)は医療事務・介護・保育関連サービスを展開し、地域の女性人材を活用するため女性が働きやすい職場づくりやICTの積極活用を推進している。
2018-07-12 09:15

Jトラストは自律調整一巡して出直り期待、19年3月期大幅増益予想

Jトラスト<8508>(東2)は、銀行業を中心とする持続的な利益拡大へのステージアップを目指して事業基盤を強化している。
2018-07-12 09:15

カナモトは調整一巡して出直り期待、18年10月期増収増益・連続増配予想

カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。北海道を地盤として全国展開と業容拡大を推進し、長期ビジョンで海外展開を成長エンジンと位置付けている。
2018-07-12 09:15

SKIYAKIは底値モミ合い、リバウンド相場入りを期待

SKIYAKI<3995>(東マ)は、昨年10月26日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、プラットフォーム事業、コンサート・イベント制作事業、旅行・ツアー事業を行っている。
2018-07-12 09:15

【今日のドル円】ドル高の流れ止まらず

昨日のドル/円は、約半年ぶりに112円台を回復。米中貿易戦争への懸念から世界的に株価が下落する中、米長期金利も低下したが、ドル買いの流れは止まらなかった。(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-12 09:00

[ベトナム株]ビナミルク、世界43か国・地域に製品輸出

国内最大の乳業企業ビナミルク[VNM](Vinamilk)は、自社製品を世界5大陸の43か国・地域に輸出している。輸出先には、日本やカナダ、米国、オーストラリア、タイなど品質への要求が高い市場も含まれている。
2018-07-11 18:45

【本日注目の通貨ペア】カナダドル/円:「弱気な利上げ」か「強気な利上げ」か

本日は、カナダ中銀の政策金利発表に注目が集まっている。ポロズ総裁は6月末の講演で(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-11 16:15

【今夜の注目材料】6月米卸売物価指数

東京市場のドル/円は、米国の対中追加関税リスト公表を嫌気して111円台を割り込みました。(イメージ写真提供:123RF)
2018-07-11 16:15

カーリットホールディングスは売られ過ぎ感、19年3月期2桁営業増益予想

カーリットホールディングス<4275>(東1)は、M&Aも積極活用して化学品事業、ボトリング事業、産業用部材事業を展開している。
2018-07-11 15:45

ページ