index

旅工房は5月11日に3月期本決算を発表、押し目買い妙味が膨らむ

旅工房<6548>(東マ)は、昨年4月18日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、旅行代理店として、主に国内の個人・法人顧客向けに海外旅行の手配サービスを提供している。
2018-05-01 09:30

川崎近海汽船は戻り歩調で1月高値に接近、19年3月期減益予想だが保守的

川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。18年3月期は市況改善などが追い風となって大幅増益だった。
2018-05-01 09:30

ヤマシタヘルスケアホールディングスは急反発して底放れ、18年5月期大幅増益予想で株主優待制度導入

ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社の純粋持株会社である。18年5月期は年度後半に機器需要が回復して大幅増益予想である。
2018-05-01 09:30

カナモトは戻り歩調、18年10月期増収増益・連続増配予想

カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。北海道を地盤として全国展開と業容拡大を推進し、長期ビジョンで海外展開を成長エンジンと位置付けている。
2018-05-01 09:30

[ベトナム株]凸版印刷とFPT、IoTで業務を「見える化」

印刷事業などを手掛ける凸版印刷株式会社(東京都千代田区)は、ベトナム最大手IT企業のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)と共同で、センサーなどの産業向けIoT (Internet of Things=モノのインターネット)を活用して事務などのBPO業務を「見える化」し、高効率かつ高品位な運用を実現する「トッパン事務業務効率化シミュレーションサービス」を開発した。9月より同サービスを用いたBPOソリューションとして提供を開始する予定。
2018-04-27 17:00

【本日注目の通貨ペア】豪ドル/米ドル:ダブルトップ完成間近

昨日は、NY市場で米長期金利が低下し米国株が上昇したにもかかわらず、豪ドル安・米ドル高が進んだ。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-27 16:30

【今夜の注目材料】米1-3月期GDP・速報値 

東京市場のドル/円は時間外取引の米10年債利回りが小幅に低下する中、一時弱含む場面も見られましたが、日経平均株価の上昇などを下支えに109円台前半で底堅く推移しています。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-27 16:15

WTI先物は小幅続伸

ニューヨーク原油先物市場のWTI先物は小幅続伸。CL_の終値は68.15ドル。
2018-04-27 10:15

【為替本日の注目点】ユーロドル3カ月ぶりに1.21割れを示現

ドル円は109円台で小動き。昨日の東京時間に109円47銭前後まで上昇する場面もあったが、(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-27 09:30

イーサポートリンクは底打ちして基調転換の動き

オープンハウス<3288>(東1)は、戸建住宅販売を主力とする不動産デベロッパーである。18年9月期大幅増収増益・増配予想である。
2018-04-27 09:15

ページ