index

ブライトパス・バイオは調整一巡感、がん免疫治療薬の開発目指す創薬ベンチャー

ブライトパス・バイオ<4594>(東マ)は、がん免疫療法の一つである「がんペプチドワクチン」の開発を目指す創薬ベンチャーである。
2018-04-24 09:15

ヤマシンフィルタは調整一巡感、18年3月期大幅増収増益予想で19年3月期も収益拡大期待

ヤマシンフィルタ<6240>(東1)は、建設機械の油圧回路用フィルタで世界首位である。18年3月期大幅増収増益予想である。
2018-04-24 09:15

FCMは調整一巡感、18年3月期大幅増収増益予想で19年3月期も収益拡大期待

FCM<5758>(JQ)は、電線用芯線の加工や電子部品の金属メッキを主力としている。需要が高水準に推移して18年3月期大幅増収増益予想である。
2018-04-24 09:15

ハピネットは調整一巡感、18年3月期大幅増益予想で19年3月期も収益拡大期待

 ハピネット <7552> は玩具事業を主力として、映像音楽事業、ビデオゲーム事業、アミューズメント事業も展開している。18年3月期は「Nintendo Switch」関連の好調で大幅増収増益予想である。19年3月期も収益拡大を期待したい。株価は高値圏から反落して水準を切り下げたが、調整一巡感を強めている。出直りを期待したい。   ■玩具事業を主力に映像音楽やビデオゲームも展開    玩具事業を主力として、映像音楽事業、ビデオゲーム事業、アミューズメント事業も展開している。   ■18年3月期大幅増益予想、19年3月期も収益拡大期待    18年3月期の連結業績予想(2月8日に売上、利益とも増額修正)は、売上高が17年3月期比10.9%増の1930億円、営業利益が29.8%増の48億円、経常利益が32.2%増の46億円、純利益が86.2%増の38億円としている。    最大の需要期であるクリスマス・年末年始商戦に、ビデオゲーム事業の「Nintendo Switch」ハードおよび関連ソフトが好調に推移した。映像音楽事業の一部ヒット商品も寄与する。純利益は受取賠償金も寄与する。19年3月期も収益拡大を期待したい。   ■株価は調整一巡感    株価は高値圏2200円近辺から反落して水準を切り下げたが、1500円近辺から切り返して調整一巡感を強めている。4月23日の終値は1553円、前期推定連結PERは約9倍、時価総額は約373億円である。日足チャートで見ると戻りを押さえていた25日移動平均線突破の動きを強めている。出直りを期待したい。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
2018-04-24 09:00

台湾で「香港独立」鼓吹 23条の立法着手か=香港ポスト

台湾の反共組織「台湾青年反共救国団」は3月24~25日、台北市で「香港マカオ中国、各民族および台湾自由人権フォーラム」を開催した。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-23 14:30

WTI先物は小幅反発

ニューヨーク原油先物市場のWTI先物は小幅反発。CL_の終値は68.34ドル。
2018-04-23 10:30

【為替本日の注目点】ドル円緩やかに上昇

ドル円は堅調に推移し、約2カ月ぶりとなる107円86銭までドル高が進む。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-23 10:00

【今日のドル円】日本株の動きに注目

20日のドル/円は月初来高値を更新。米長期金利の上昇を支えにドルが強含む中、一時107.80円台へと上昇し、(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-23 10:00

藤商事は3月通期業績の上方修正・V字回復を見直し内需系割安株買いが膨らみ3連騰

藤商事<6257>(JQS)は、前週末20日に14円高の1298円と3日続伸して引け、取引時間中には1307円まで買い進められ、今年4月6日に突っ込んだ直近安値1232円からのリバウンド幅を拡大させた。
2018-04-23 09:45

ページ