index

Hameeは売られ過ぎ感、18年4月期増収増益・増配予想

Hamee<3134>(東1)は、スマホ・タブレット向けアクセサリーを販売するコマース事業を主力として、クラウド型EC事業者支援のプラットフォーム事業も展開している。
2018-04-20 09:15

日宣は底打ち感、19年2月期増収・営業増益予想

日宣<6543>(JQ)は広告宣伝事業を展開している。18年2月期は受注がやや低調で営業減益だったが、19年2月期は営業強化して増収・営業増益予想である。
2018-04-20 09:15

ツナグ・ソリューションズは底固め完了して出直り期待、18年9月期増収増益予想

ツナグ・ソリューションズ<6551>(東マ)は、アルバイト・パート採用代行サービスを主力としている。18年9月期は需要が高水準に推移して増収増益予想である。
2018-04-20 09:00

【本日注目の通貨ペア】トルコリラ/円:前倒し総選挙によるリラ高は続かない公算

昨日18日は、トルコリラ/円相場が一時26.70円台まで上昇して約2.5%もの大幅高を演じた。エルドアン大統領が、2019年に予定していた大統領選と国会総選挙を、今年6月24日に前倒しすると発表した事がリラ買い材料になったと見られる。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-19 20:15

[ベトナム株]JESCO、HCMで集合住宅2棟の新築工事受注

EPC(設計・調達・建設)事業などを手掛けるJESCOホールディングス株式会社(東京都新宿区)の連結子会社JESCOホアビンエンジニアリング(JESCO Hoa Binh Engineering=JHE、ホーチミン市)は、ホーチミン市タンフー区における集合住宅「セラドンシティ・プロジェクト(Celadon City Project)」のC棟とD棟の新築工事案件を受注した。
2018-04-19 16:30

【今夜の注目材料】米新規失業保険申請件数

東京市場のドル/円は底堅く推移。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-19 15:45

WTI先物は続伸

ニューヨーク原油先物市場のWTI先物は続伸。CL_の終値は68.75ドル。2014年以来の高値となった。
2018-04-19 10:00

東亜ディーケーケーは水道用水質計事業の譲受完了、逆張りのRCIで買いシグナル

東亜ディーケーケー<6848>(東1)は、1944年創業の計測機器の専業メーカーで、環境「環境(水・大気・ガス)」、そして「医療」の4本柱を軸に環境計測から化学分析まで・・・。
2018-04-19 09:30

ページ