index

【為替本日の注目点】ドル円シリア攻撃にも冷静に推移

ドル円は緩やかに上昇し、朝方には一時107円78銭と、1カ月半ぶりのドル高水準をつける。(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-16 09:45

【今日のドル円】シリア・リスクは収束へ

16日早朝のドル/円は107円台半ばで堅調に推移しており、米英仏が13日(NY市場終了後)に行った(イメージ写真提供:123RF)
2018-04-16 09:30

スタジオアタオは年初来安値から急反発、連続最高純益更新業績を見直し売られ過ぎ

スタジオアタオ<3550>(東マ)は、前週末13日に129円高の2148円と急反発して引け、前々日12日に突っ込んだ年初来安値2000円から急速に底上げした。
2018-04-16 09:30

ソーバルは急動意の場面、19年2月期も増収増益・増配予想

ソーバル<2186>(JQ)は、組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開している。需要が高水準に推移して18年2月期は計画超の2桁増益だった。
2018-04-16 09:30

JPホールディングスは下値切り上げ、18年3月期営業微減益予想だが19年3月期収益拡大期待

JPホールディングス<2749>(東1)は保育園業界最大手である。グループ力を活かした総合子育て支援カンパニーとして、ベトナムにおいても幼稚園事業を推進している。
2018-04-16 09:30

ピックルスコーポレーションは調整一巡して1月高値に接近、19年2月期2桁営業増益予想

ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、惣菜分野への事業展開も加速している。
2018-04-16 09:15

協立情報通信は反発して戻り歩調、19年2月期増収増益予想

協立情報通信<3670>(JQ)は、法人向けソリューション事業とモバイル事業を展開している。18年2月期はモバイル事業の営業損益改善などで増収・2桁増益だった。
2018-04-16 09:15

クリーク・アンド・リバー社は急反発して戻り歩調、19年2月期増収増益・連続増配予想

クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。
2018-04-16 09:15

コンヴァノはネイルサロン「FASTNAIL」を展開、毎年5店舗程度店舗数を拡大へ

コンヴァノ<6574>(東マ)は、4月11日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社グループは、2007年創業以来、『新しい価値の創造と機会の拡大』・・・。
2018-04-16 09:15

ソラストは自律調整一巡して上値試す、18年3月期2桁営業増益予想で19年3月期も収益拡大基調

ソラスト<6197>(東1)は医療事務・介護・保育関連サービスを展開し、地域の女性人材を活用するため女性が働きやすい職場づくりやICTの積極活用を推進している。
2018-04-16 09:15

ページ