index

ビューティガレージは高値更新の展開、18年4月期3Q累計増収増益で通期予想に上振れ余地

ビューティガレージ<3180>(東1)は、美容サロン向け美容商材ネット通販の最大手である。中期経営計画では「アジアNO.1のIT美容商社」を目指している。18年4月期第3四半期累計は増収増益だった。
2018-03-22 09:45

KeyHolderは目先的な売り一巡感、新たな柱の構築に向けて事業再編

KeyHolder<4712>(JQ)は、総合エンターテインメント事業から撤退し、新たな柱の構築に向けて事業再編を推進している。
2018-03-22 09:45

日本エンタープライズは底打ち感、中期成長に向けて事業ポートフォリオ再構築

日本エンタープライズ<4829>(東1)は、店頭アフィリエイトサービス事業譲渡も影響して18年5月期減収・営業減益予想だが、中期成長に向けて事業ポートフォリオ再構築を推進している。
2018-03-22 09:30

Jトラストは売り一巡して反発期待、18年3月期最終赤字予想だが19年3月期収益改善期待

Jトラスト<8508>(東2)は、銀行業を中心とする持続的な利益拡大へのステージアップを目指して事業基盤を強化している。
2018-03-22 09:30

【為替本日の注目点】FOMC利上げを決める

FOMCでは予想通り利上げを決めたことで、ドル円は106円64銭前後まで上昇したが、利上げ回数見通しは維持されたことで106円を割りこむ。ユーロドルも(イメージ写真提供:123RF)
2018-03-22 09:15

【今日のドル円】FOMCは米経済の先行きに自信

昨日は、米連邦公開市場委員会(FOMC)後にドル売りが優勢となった。FOMCは予想通りに利上げを決めたが、政策金利見通しで、年内の予想利上げ回数が3回に据え置かれた事や、(イメージ写真提供:123RF)
2018-03-22 09:15

ベトナム人の海外旅行動向、期間は世界で最短

米クレジットカード大手のビザ(Visa)は、2017年における世界の旅行動向に関する調査「世界旅行意識調査(Global Travel Intentions Study)」のレポートを発表した。この調査は27か国・地域の1万5000人を対象に行ったもの。
2018-03-21 16:30

動き出した中国・習近平氏の長期政権、新体制人事のポイントは? =大和総研

全人代は、国家主席・国家副主席の任期撤廃などを柱とする憲法改正案を出席者の99.8%の賛成で可決した。(イメージ写真提供:123RF)
2018-03-20 18:30

【本日注目の通貨ペア】米ドル/円:パウエルFRB議長体制で初のFOMC

本日から明日にかけて行われる米連邦公開市場委員会(FOMC)では、米国の堅調な景気状況に鑑みて0.25%のFF金利引き上げが確実視されている。(イメージ写真提供:123RF)
2018-03-20 18:00

ページ