index

カルティエ、プラチナそして芸術=SBIゴールド

プラチナを有名にしたものに、カルティエが生み出した様々なジュエリーがあるかと思います。(イメージ写真提供:123RF)
2018-02-23 13:45

【為替本日の注目点】ユーロ円3カ月ぶりに131円台に

順調に回復して107円台で推移していたドル円は、結局108円手前を何度かテストしたものの(イメージ写真提供:123RF)
2018-02-23 11:30

【今日のドル円】ドル/円、新たなトレンド模索へ

昨日のドル/円は5営業日ぶりに反落。東京タイムの107.70円台をピークに、NYタイムには106.60円前後まで下落した(イメージ写真提供:123RF)
2018-02-23 11:30

<最優秀ファンド賞>三菱UFJ国際「ペランギ」、相対的に高金利で経済成長著しいインドネシア債券の魅力

三菱UFJ国際投信が運用する「ペランギ」が、モーニングスターアワード・ファンド オブ ザ イヤー2017高利回り債券型 部門で最優秀ファンド賞を受賞した。同社債券運用部エグゼクティブ・ファンドマネジャーの樋口達也氏(写真)に聞いた。
2018-02-23 10:45

WTI先物は大幅に反発

ニューヨーク原油先物市場のWTI先物は大幅に反発した。
2018-02-23 10:00

No.1は反落も3Q減益業績を織り込み情報セキュリティ関連株人気もオンして売られ過ぎ訂正に再発進

No.1<3562>(JQS)は、前日22日に26円安の1778円と6営業日ぶりに反落して引けた。同社株は、世界同時株安に巻き込まれた上場来安値1707円へ突っ込み・・・。
2018-02-23 09:30

クリナップは地合い悪化の売り一巡、18年3月期減益予想だが上振れ余地、さらに19年3月期収益改善期待

クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチン大手で、システムバスルームも展開している。18年3月期第3四半期累計は減収減益だった。
2018-02-23 09:15

ヒーハイスト精工は地合い悪化の売りが一巡して上値試す、18年3月期3Q累計大幅増益で通期予想は再増額の可能性

ヒーハイスト精工<6433>(JQ)は直動機器を主力として、小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。18年3月期第3四半期累計は大幅増収増益だった。通期も大幅増収増益・増配予想である。
2018-02-23 09:15

朝日ラバーは戻り高値圏、18年3月期3Q累計高進捗で通期予想に再増額余地

朝日ラバー<5162>(JQ)はシリコーンゴムや分子接着技術をコア技術として、自動車内装LED照明光源カラーキャップ、医療・衛生用ゴム製品、RFIDタグ用ゴム製品などを展開している。
2018-02-23 09:15

ロードスターキャピタルは2ケタ増収増益・増配を見込む、押し目買い優位に上値追いへ

ロードスターキャピタル<3482>(東マ)は、昨年9月28日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、「不動産とテクノロジーの融合が未来のマーケットを切り開く」という経営理念のもと、ITを利用した不動産投資サービスを提供している。
2018-02-23 09:00

ページ