index

ジュエリー分野におけるアジア諸国の金需要動向

第3四半期はアジア全体では、ジュエリー分野における需要は弱かったといえます。日本でのジュエリーの需要も前期4.2tから4.1tに減少。一方、ベトナムの需要は、前年同期比で14%伸び、トルコでは、年初からの総需要が25%上昇している。(写真は、トルコのジュエリーショップ。提供:123RF)
2018-01-12 17:45

「一地両検」実現へ最終段階 高速鉄道は98%完成=香港ポスト

全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は昨年12月27日、「広深港高速鉄路(広州—香港間高速鉄道)西九龍駅に設置する税関・出入境管理所での『一地両検』実施に関する中国本土と香港特区の協力措置を承認する決定」を可決した。(イメージ写真提供:123RF)
2018-01-12 17:30

[ベトナム株]WILLER、マイリンと新会社を設立

高速路線バス事業などを手掛けるWILLER株式会社(ウィラー、大阪市北区)と地場タクシー大手マイリングループ(Mai Linh Group)は2017年11月17日、新会社「マイリン・ウィラーLLC(MaiLinh-WILLER LLC)」をホーチミン市に設立し、1月10日に開業式を開催した。
2018-01-12 16:30

【為替本日の注目点】ドル円111円割れを試す

ドル円は続落。米経済指標が予想を下回ったことや、ユーロ高に引っ張られる形で、111円05銭前後まで下落。(イメージ写真提供:123RF)
2018-01-12 10:15

【今日のドル円】米消費者物価指数に注目

昨日のドル/円は4営業日続落となり、一時111.00円台まで下値を拡大。米12月生産者物価指数の下ブレや(イメージ写真提供:123RF)
2018-01-12 10:15

原油、4営業日続伸

11日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油相場は、米国内の供給過剰懸念が後退する中、小幅高となり4日続伸した。
2018-01-12 09:45

ビーブレイクは続落も「働き方改革」関連人気再燃に「リターン・リバーサル」が加わりなお底値買い妙味

ビーブレイクシステムズ<3986>(東マ)は、前日11日に35円安の3545円と続落して引けた。同社株は、昨年6月15日に新規株式公開(IPO)され・・・。
2018-01-12 09:15

ページ