index

【本日注目の通貨ペア】

豪中銀(RBA)は、本日発表した四半期金融政策報告でインフレ見通しを下方修正した一方、雇用情勢の見通しを引上げた。(イメージ写真提供:123RF)
2017-11-10 17:15

[ベトナム株]あおぞら銀行、ホーチミン市証券と業務提携

あおぞら銀行(東京都千代田区)は8日、ホーチミン市証券[HCM](Hochiminh Securities)との間で、双方向のクロスボーダーM&A(買収・合併)業務での連携強化を目的とする業務提携の覚書を締結した。
2017-11-10 17:00

【今夜の注目材料】9月英鉱工業生産指数

東京市場のドル/円は、113円台前半を中心にもみ合う展開でしたが、日本株が続落する中で上値の重さは拭えませんでした。(イメージ写真提供:123RF)
2017-11-10 17:15

WTI先物は反発

スポット金は続伸。(イメージ写真提供:123RF)
2017-11-10 10:15

ジェネパは小幅続落も月次売上高連続プラスを手掛かりに業績期待を高め下値に下げ過ぎ訂正買い

ジェネレーションパスは、前日9日に2円安の595円と小幅続落して引けた。ただ、今年9月8日につけた年初来安値580円を前に下げ渋る動きをみせており・・・。
2017-11-10 10:15

【今日のドル円】ドル/円、安値更新で下値不安

昨日のドル円は、113円台前半へと弱含んだ。世界的に株価が調整する中でリスク志向が後退した事や、トランプ米政権の目玉政策である税制改革の実施が遅れるとの懸念が(イメージ写真提供:123RF)
2017-11-10 10:00

【為替本日の注目点】ドル円10日ぶりに113円割れを試す

ドル円は米税制改革案を巡る不透明感が増したことで反落。113円09銭まで売られたが、113円割れは回避。ドル安の流れが進んだことから、ユーロドルは(イメージ写真提供:123RF)
2017-11-10 09:15

テクマトリックスは売り一巡して反発期待、18年3月期2Q累計が営業減益だが通期は大幅営業増益・連続増配予想

テクマトリックス<3762>(東1)は「ITのスペシャリスト集団」として、システム受託開発やセキュリティ関連製品販売などの情報サービス事業を展開している。
2017-11-10 09:15

建設技術研究所は調整一巡して戻り歩調、17年12月期は減益予想だが18年12月期の収益拡大期待

建設技術研究所<9621>(東1)は総合建設コンサルタントの大手である。中期ビジョンでマルチインフラ&グローバル企業を目指している。
2017-11-10 09:15

ミロク情報サービスは高値更新の展開、18年3月期2Q累計が計画超の大幅増益で通期予想は増額の可能性

ミロク情報サービス<9928>(東1)は、財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野も強化している。
2017-11-10 09:00

ページ