index

生化学工業は年初来高値更新してフシ突破、18年3月期大幅増益予想

生化学工業<4548>(東1)は関節機能改善剤アルツが主力の医薬品メーカーである。18年3月期は海外の好調が牽引して大幅増益予想である。
2017-10-02 09:30

JFEシステムズは自律調整一巡して上値試す、18年3月期は7期連続増収・営業増益予想で増額余地

JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。製鉄所システム刷新などで18年3月期は7期連続増収・営業増益予想である。
2017-10-02 09:15

朝日ラバーは年初来高値更新の展開、18年3月期減益予想だが増額の可能性

朝日ラバー<5162>(JQ)はシリコーンゴムや分子接着技術をコア技術として、自動車内装LED照明光源カラーキャップ、医療・衛生用ゴム製品、RFIDタグ用ゴム製品などを展開している。
2017-10-02 09:15

神鋼商事は07年来高値圏、18年3月期2桁増収増益予想で増額の可能性

神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼や非鉄金属関連の専門商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。
2017-10-02 09:15

総選挙、予測不能だが波乱は限定的? 外為オンライン佐藤正和氏

国会が突然の冒頭解散で総選挙となり政局は大混乱だが、為替市場にはどんな影響をもたらすのか。外為オンライン・アナリストの佐藤正和さん(写真)に10月相場の動向をうかがった。
2017-10-02 09:15

今週の為替相場見通し(2017年10月2日~)=為替王

為替は先週一時、2カ月以上ぶりに1ドル=113円台を回復。週末はやや押し戻されて112円台でした。(イメージ写真提供:123RF)
2017-10-02 09:15

立法会補選は分けて実施、亀裂修復へ譲歩=香港ポスト

選挙管理委員会は9月14日、立法会で空席となっている6議席のうち4議席の補欠選挙を来年3月11日に行うと発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-10-02 08:15

フェローテックホールディングスは半導体関連人気続く、11年6月高値2246円奪回となるか注目

フェローテックホールディングス<6890>(JQS)は、平成29年4月1日から「株式会社フェローテックホールディングス」と社名をあらため、持株会社体制に移行。
2017-10-02 07:15

ページ