index

カンセキが続伸し年初来高値を更新、1.40%の自社株買いを好感

 カンセキが続伸。午前9時10分に前日比28円(3.6%)高の799円まで買われ、8月29日に付けた年初来高値790円を更新している。
2017-09-22 12:00

金相場は反落

9月21日の金相場は反落した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-09-22 10:15

レーザーテクが急反騰で年初来高値、半導体関連の大口受注を好感

 レーザーテックが急反騰。午前9時25分に前日比177円(8.0%)高の2376円まで買われ、19日に付けた年初来高値2321円を更新している。
2017-09-22 09:45

【為替本日の注目点】ユーロ円134円台半ばへ

ドル円は112円台の半ばから上値がやや重くなってきたものの、112円台は維持。(イメージ写真提供:123RF)
2017-09-22 10:00

【今日のドル円】要人発言が目白押し

昨日のドル円は、黒田日銀総裁が大規模緩和継続の姿勢を強調すると112.70円台まで上昇したが
2017-09-22 09:45

リコーリースは続落も1Qの順調業績や連続増配を手掛かりに超割安株買いの再燃が有望

リコーリース<8566>(東1)は、前日21日に35円安の4105円と続落して引けた。今年9月6日の直近安値3725円からこの日21日前場取引時間中につけた上場来高値4185円まで12%超の急伸を演じており、後場には目先の利益を確定する売り物が優勢となった。
2017-09-22 09:30

エイジアはモミ合い上放れ期待、18年3月期2桁増益・増配予想

エイジア<2352>(東2)はメール配信システムの大手である。eコマース分野を強化し、AI(人工知能)を活用した新サービス開発も推進している。
2017-09-22 09:15

ヨコレイは17年9月期2桁営業増益予想で18年9月期も収益拡大期待

ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫の大手である。低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築に向けて積極投資を継続し、食品販売事業はノルウェーHI社と資本業務提携して業容拡大戦略を推進している。
2017-09-22 09:15

TACは調整一巡して戻り歩調、18年3月期2桁営業増益・連続増配予想

TAC<4319>(東1)は「資格の学校」運営を主力に、中期成長に向けて新事業領域への展開を強化している。
2017-09-22 09:15

星光PMCは調整一巡感、17年12月期減益予想だが18年12月期は収益改善期待

星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)など新分野開拓を推進している。
2017-09-22 09:15

ページ