index

日鋳造が続急騰、上期および通期業績予想の上方修正を好感

 日本鋳造 <5609> が続急騰。午前9時33分に前日比47円(35.1%)高の181円まで買われ、値上がり率は東証2部でトップとなっている。
2017-09-19 10:15

旭ダイヤが続急騰で年初来高値を更新、上期および通期業績予想を上方修正

 旭ダイヤモンド工業が続急騰。午前9時12分に前日比149円(14.9%)高の1148円まで買われ、8月22日の年初来高値1009円を更新している。
2017-09-19 10:00

原油相場は続伸

9月18日の金相場は反落した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-09-19 10:00

インテリジェントウェイブは07年来高値圏、18年6月期2桁営業増益予想で自己株式取得も評価材料

インテリジェントウェイブ<4847>(JQ)は金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開している。
2017-09-19 09:45

PALTEKは調整一巡して戻り試す、17年12月期大幅増益予想で円安も追い風

PALTEK<7587>(東2)はザイリンクス社のFPGAを主力とする半導体輸入商社である。17年12月期は大幅増益予想である。
2017-09-19 09:45

【為替本日の注目点】ドル円1カ月ぶりに111円台半ばに

ドル円は続伸し、約1カ月ぶりとなる111円台半ばを付ける。株高、金利高に支えられ終始111円台で推移。ユーロドルは1.19台でもみ合い。(イメージ写真提供:123RF)
2017-09-19 09:30

ミロク情報サービスは上場来高値更新の展開、18年3月期予想は増額の可能性

ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを主力として、クラウドサービスやFinTech分野も強化している。
2017-09-19 09:30

【今日のドル円】米利上げ確率6割弱に上昇

昨日のドル円は、111.60円台まで上昇して7月27日以来の高値を付けた。本日から始まる米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に米長期金利が上昇しており、(イメージ写真提供:123RF)
2017-09-19 09:15

プロスペクトは大株主による売り一巡感、配当利回り妙味増す

プロスペクトは、昭和12年(1937年)の創業より、繊維事業を礎として地歩を固め、業容を拡げるべく不動産事業に参入。
2017-09-19 09:00

ページ