index

アドアーズは18年3月期1Q大幅減益だが、事業再編推進して通期は増益予想

アドアーズ<4712>(JQ)は総合エンターテインメント事業を主力として、不動産事業、商業施設建築事業、店舗サブリース事業を展開している。
2017-08-30 09:15

Jトラストは18年3月期1Q大幅増益で通期も大幅増収増益予想

Jトラスト<8508>(東2)は、銀行業を中心とする持続的な利益拡大へのステージアップを目指して事業基盤を強化している。
2017-08-30 09:00

ラ・アトレは下値切り上げ、17年12月期2Q累計が計画超の大幅増益で通期も大幅増収増益予想

ラ・アトレ<8885>(JQ)は、新築分譲マンションなどの新築不動産販売、リノベーションマンションなどの再生不動産販売を主力として、不動産事業を展開している。
2017-08-30 09:00

【今夜の注目材料】北朝鮮問題に対する欧米市場の反応がカギ

東京市場のドル/円は、北朝鮮が日本の上空を通過するミサイルを発射した事を受けて109円台を割り込むと、一時108.30円台まで下落して4月に付けた年初来安値(108.134円)に迫りました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-08-29 17:15

【本日注目の通貨ペア】米ドル/円:今年安値に接近

前週末のイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長講演を受けてドル売りの流れとなる中、本日早朝に北朝鮮が日本上空を通過するミサイルを発射した事で円買いが強まると、ドル/円は一時108.30円台まで下落して4月に付けた年初来安値(108.134円)に迫った。(イメージ写真提供:123RF)
2017-08-29 17:00

[ベトナム株]「アジアの優良上場企業50社」、越から1社選出

米経済誌フォーブス(Forbes)は、アジア太平洋地域の上場企業の中から選ぶ2017年版「アジアの優良上場企業50社(Fab 50)」を発表した。同リストの発表は今回が13回目。今回、ベトナムから携帯電話販売国内最大手のテーゾイジードン投資[MWG](Mobile World Investment Corporation)が選出された。
2017-08-29 16:30

セルシードは食道再生上皮シートの19年承認取得・販売開始目指す

セルシード<7776>(JQ)は、細胞シート再生医療製品の開発・事業化、および世界普及を目指すバイオベンチャーである。19年に食道がん再生治療の食道再生上皮シートの承認取得および販売開始を目指している。株価は軟調展開だが、ほぼ底値圏だろう。
2017-08-29 13:15

ページ