index

今週の為替相場見通し(2017年7月17日~)=為替王

為替は1ドル=114円台まで円安が進んだところで終わり。週末は112円台まで戻ってきました。
2017-07-18 07:15

[ベトナム株]商業銀行、上半期業績上向き―融資活性化で

2017年上半期、多くの商業銀行は融資成長による恩恵を受けて業績が上向いている。
2017-07-17 16:45

スポット金反発、冴えない米指標や米ドルが背景

7月14日のスポット金は反発、前日比10.7ドル高の1トロイオンス=1228.10ドルで引けた。
2017-07-17 10:15

7.1デモは過去最低、穏健化する民主派=香港ポスト

習近平・国家主席が6月29日~7月1日に香港を視察した。香港返還20周年記念大会・香港特区第5期政府就任式典では重要講話を発表し、反体制派であっても基本法と1国2制度を支持する者とは対話する姿勢を示した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-14 19:00

【今夜の注目材料】米6月消費者物価指数

東京市場のドル/円は、連休前の仲値公示に絡んで113.50円台まで値を上げるも一時的となり、その後は113.20円台まで失速しました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-14 17:15

[ベトナム株]バクザン省産ライチ、過去60年間で最高価格

東北部地方バクザン省商工局チャン・クアン・タン局長によると、2017年の収穫期における同省産ライチの平均販売価格は4万~6万8000VND(約200~340円)、最高で8万VND(約400円)に上り、過去60年間の最高値を記録した。
2017-07-14 16:30

南アフリカ-岐路に立つプラチナのふるさと-

みなさんは、プラチナと聞いて何を想像されますか?私などは、プラチナカードとかプラチナ万年筆などを想像します。プラチナを名称に冠した万年筆ということで、てっきり筆先がプラチナでてきていると思っていましたが、あれは金でつくることが多いということがわかりました。しかし、こうした万年筆を含め、地金などを取り扱う会社は長い歴史を持つところが多いことも知りました。
2017-07-14 14:30

ページ