index

ABCマートが続伸、6月売上高は好調に推移

 エービーシー・マートが続伸。午前9時02分に前日比80円(1.2%)高の6520円まで買われている。
2017-07-05 10:15

暁飯島がストップ高で年初来高値更新、通期営業利益予想を一転増益に

 暁飯島工業が急反騰。午前9時21分に前日比300円(27.5%)ストップ高の1393円まで買われ、6月27日の年初来高値1150円を更新している。
2017-07-05 09:45

【為替本日の注目点】ドル円北朝鮮リスクで下落後反発

北朝鮮からの午後3時半の「重大発表」を巡り、ドル円は113円を割り込み、112円74銭まで売られたもののその後は反発。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:30

オンコリスBが急反騰、がんの体外検査薬が米国で特許登録

 オンコリスバイオファーマが急反騰。午前9時10分に前日比68円(8.5%)高の873円まで買われている。
2017-07-05 09:30

Jトラストは反落も今期の大幅続伸業績を手掛かりに下げ過ぎ訂正買いが継続

Jトラスト<8508>(東2)は、前日4日に31円安の891円と反落して引けた。前日前場取引時間中に北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことから・・・。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:15

【今日のドル円】北朝鮮リスク再び

昨日のドル/円は、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験に成功と発表した事を受けて112.70円台まで下落したが、程なく113円台に持ち直すなど底堅さが光った。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:15

川崎近海汽船は18年3月期2桁増益予想で低PBRを見直し

川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。18年3月期は市況改善傾向で増収・2桁増益予想である。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:00

ワークマンは18年3月期増収増益で7期連続最高純益更新予想

ワークマン<7564>(JQ)はワーキングウェア・作業用品専門店チェーンをFC中心に全国展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:00

巴工業は17年10月期通期予想に増額余地、低PBRも見直し

巴工業<6309>(東1)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂や化学工業薬品などの化学工業製品販売事業を主力としている。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:00

インテリジェントウェイブは17年6月期増収増益予想で18年6月期も好業績期待

インテリジェントウェイブ<4847>(JQ)は金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-07-05 09:00

ページ