index

【今日のドル円】動意のマグマを溜め込むドル/円

23日のドル/円は、111.10-40円台という30銭にも満たない狭いレンジで終日もみ合った。このところ小幅な値動きが続いており、こうした展開は動意のマグマを溜め込む動きにも見えなくはない。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 09:30

ラクーンはボックス上放れて年初来高値更新の展開、18年4月期2桁増益予想

ラクーン<3031>(東1)はBtoB電子商取引スーパーデリバリー運営を主力として、クラウド受発注COREC事業、BtoB掛売り・請求書決済代行サービスPaid事業、売掛債権保証事業など周辺領域への展開を加速している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 09:30

ミスミGが年初来高値、5月月次も好調持続

 ミスミグループ本社が反騰。午前9時03分に前日比82円(3.3%)高の2553円まで買われ、6月5日の年初来高値2528円を更新している。
2017-06-26 09:15

エイジアは戻り歩調で2月の年初来高値試す、18年3月期増収増益・増配予想を見直し

エイジア<2352>(東2)はメール配信システムの大手である。eコマース分野を強化し、AI(人工知能)を活用した新サービス開発も推進している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 09:15

ヨコレイは調整一巡して戻り試す、17年9月期増収増益予想で上振れ余地

ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫の大手である。低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築に向けて積極投資を継続し、食品販売事業はノルウェーHI社との資本業務提携で業容拡大戦略を推進している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 09:15

今週の為替相場見通し(2017年6月26日~)=為替王

先週号で掲げた円安ターゲット(111.5円)には、先週月曜日のうちに早速到達して、その後はこう着状態となり、週末も111円台でした。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 08:00

ティーケーピーは来年4月に川崎市でホテル開業、7月12日に第1四半期決算を発表

ティーケイピー<3479>(東マ)は3月27日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は企業向けの空間シェアリングビジネスの先駆けとして2005年に創業し・・・。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-26 07:00

[ベトナム株]HCM:外国人向けメディカルツーリズム開発へ

ホーチミン市観光局と同市保健局はこのほど、外国人向けメディカルツーリズム事業に関する業務提携を結んだ。同事業を通じたサービスは、同市の経済にも大きく貢献すると期待されている。
2017-06-23 17:00

【今夜の注目材料】米長期金利を眺めて方向感を模索

東京市場のドル/円は、手がかり材料難の中で111.20円台から111.40円台で小動きとなりました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-23 16:00

ページ