index

外為どっとコム、琉球大学と共同でAIを使った為替トレンド予測の研究開始

外為どっとコムは、琉球大学と、人工知能(AI)を用いた為替のトレンド予測に関する共同研究を開始した。将来的に、個人投資家向けに資産運用ロボットを開発し、提供することをめざす。
2017-06-20 17:15

【本日注目の通貨ペア】豪ドル/円:リスク・オンの流れ

豪ドル/円相場は、19日に豪州の大手銀行の格下げを受けて売られるも一時的となり、その後はNYダウ平均の史上最高値更新など主要国株価の上昇によるリスク・オンの影響から堅調に推移した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-20 17:00

【今夜の注目材料】フィッシャーFRB副議長、講演

東京市場のドル/円は、日本株が上昇する中、111.70円台までじりじりと上値を伸ばして月初来高値を更新。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-20 16:45

[ベトナム株]国会、ロンタイン空港の土地収用に関する決議採択

第14期(2016~2021年)第3回国会は19日、東南部地方ドンナイ省ロンタイン郡で建設が計画されているロンタイン国際空港案件を実施するための土地収用や立ち退き補償、再定住などに関する決議を採択した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-20 16:30

キャリアリンクは調整一巡して戻り試す、18年2月期減益予想だが保守的

キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。18年2月期は新たな大型案件に取り組むため利益率が低下して減益予想だが、保守的な印象が強く増額余地がありそうだ。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-20 16:15

ダイヘンが大幅高で年初来高値更新、半導体関連としての評価進む

 ダイヘンが大幅高で続伸。米国におけるテクノロジー株の上昇で半導体関連株に物色のほこ先が向かう中、午後12時53分に前日比52円(6.0%)高の923円まで上昇。9日の年初来高値898円を更新している。
2017-06-20 14:15

イワキが急反騰で年初来高値更新、2Q営業利益予想を大幅増額

 イワキが急反騰。午前9時22分に前日比68円(18.3%)高の439円まで買われ、14日の年初来高値383円を更新している。  
2017-06-20 13:30

セルシードが急騰、AMEDの公募事業に研究開発項目が採択

 セルシードが急伸。午前9時18分に前日比71円(13.3%)高の606円まで買われている。  
2017-06-20 10:30

スポット金1240ドル台、1カ月ぶりの安値に

6月19日のスポット金は大幅に下落、約1ヶ月ぶりの安値1トロイオンス=1242.90ドルで引けた。ニューヨーク連銀ダドリー総裁のタカ派発言や、米株式市場でダウ工業30種平均が史上最高値を更新したことを背景に、投資家心理が改善し、安全資産として金は売られた。外為市場でのドル高も金の重荷となった。ダドリー総裁は、米インフレ率が若干低いものの、雇用が改善し、賃金が上昇すればインフレ率も上がるだろうと発言。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-20 10:30

ページ