index

KeePerが連日の年初来高値、営業利益および配当予想を増額

 KeePer 技研が続騰。午前9時12分には前日比252円(9.2%)高の2997円まで買われ、値上がり率は東証1部の上位に浮上。連日の年初来高値更新となっている。
2017-06-14 13:30

IDOMが大幅高で値上がり率上位、5月月次を好感

 IDOMが大幅高で3日続伸。午前10時54分に前日比50円(7.2%)高の749円まで買われ、値上がり率は東証1部の上位となっている。12日に公開した18年2月期5月度の月次データが引き続き好感買いを呼んでいる様子。  
2017-06-14 12:30

今年度のiDeCo広報活動、テレビCMは7-8月と1月に実施、9-10月にシンポジウム開催

確定拠出年金普及・推進協議会 iDeCo広報実行委員会事務局は、今年度のiDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)の広報活動の大枠を固めた。今年度の広報活動の計画について協議会事務局次長の古谷英司氏(ジャパン・ペンション・ナビゲーター常務執行役員)(写真)に聞いた。
2017-06-14 10:45

東建コーポが上場来高値、増額決算と豊富な受注残

 東建コーポレーションが大幅高で3日続伸。午前9時49分現在、前日比1410円(13.5%)高の1万1840円まで上昇。連日の年初来高値更新となると共に、04年4月に付けた上場来高値1万1400円を13年2カ月ぶりに更新した。 
2017-06-14 10:30

スポット金下げ止まり、小反発。

6月13日のスポット金は5日ぶり小反発、前日比0.6ドル高の1トロイオンス=1266.20ドルで引けた。米連邦準備理事会(FRB)は13~14日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で今年2度目の利上げを実施するのはほぼ確実とみられているなか、金利の付かない金の売りが続いた。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-14 10:30

ペプチドリムが急騰。売上予想と株式分割を発表

 ペプチドリームが急騰。午前9時39分現在、前日比340円(5.2%)高の6910円まで買われている。 
2017-06-14 10:00

ヤーマンが急騰し年初来高値、増額決算と株式分割

 ヤーマンが急騰。午前9時15分現在、前日比930円(12.6%)高の8300円まで買われ、8日に付けた年初来高値7850円を更新している。
2017-06-14 09:45

小野薬が7日ぶりに反発、3.77%の自社株買い

 小野薬品工業が7日ぶりに反発。午前9時06分現在、前日比120.5円(5.4%)高の2342円まで買われている。 
2017-06-14 09:30

【為替本日の注目点】FOMC待ち

ドル円は引き続き110円前後で小動き。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-14 09:30

ドンキHDが年初来高値に肉薄、ユニファミマと業務提携に向けた検討を開始

 ドンキホーテホールディングスが続伸。午前9時09分現在、前日比155円(3.6%)高の4410円まで買われ、5日に付けた年初来高値4445円に肉薄している。
2017-06-14 09:15

ページ