index

DNAチップ研究所は調整一巡感、18年3月期は大型案件で黒字化予想

DNAチップ研究所<2397>(東マ)はDNAチップ技術や遺伝子系検査コンテンツの開発・事業化を目指すバイオベンチャーである。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-13 09:15

川崎近海汽船は低PBR見直して戻り試す、18年3月期は市況改善傾向で2桁増益予想

川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。18年3月期は市況改善傾向で増収・2桁増益予想である。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-13 09:15

【今日のドル円】ドル/円、200日線&転換線に阻まれ失速

昨日のドル/円相場は、200日移動平均線や日足一目均衡表の転換線が位置する110.40円レベルで伸び悩むと、NY市場にかけて109.60円台まで反落した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-13 09:00

SBI証券が金・プラチナ現物の取引開始、初のほぼ24時間リアルタイム取引を実現

SBI証券は7月3日から、「金・プラチナ リアルタイム取引」を提供開始する。SBI証券商品開発部次長の高橋輝英氏(写真:左)と同部課長代理の磯谷俊介氏(写真:右)に、金・プラチナ取引のサービス特徴等を聞いた。
2017-06-13 08:45

[ベトナム株]相乗りサービス「グラブシェア」、ハノイでも展開

シンガポールを本拠地として東南アジア各国でタクシー配車・予約サービスを展開するグラブ社(Grab)のベトナム現地法人、グラブベトナム社(Grab Vietnam)は8日から、ハノイ市でライドシェア(相乗り)サービス「GrabShare(グラブシェア)」を展開している。これに先立ち、同社は5月にホーチミン市でも同サービスを開始した。
2017-06-12 17:00

【本日注目の通貨ペア】南アランド/円:薄氷の底堅さ

先週6日に発表された南アフリカ1-3月期国内総生産(GDP)は前期比年率-0.7%と予想(+1.0%)に反して低下。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-12 16:30

【今夜の注目材料】米国で行われる3年債や10年債の入札には念のため注意

東京市場のドル/円は、日経平均が軟調に推移するも影響は小さく、概ね110.10-40円台でもみ合う展開となりました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-06-12 16:30

ページ