index

【今日のドル円】6月利上げ確実でも米長期金利は低下

昨日のドル/円は、111円台を維持できずに反落。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:30

メドレックスが急反騰、値上がり率上位に浮上

 メドレックスが急反騰。午前9時28分現在、前日比79円(8.6%)高の993円まで買われ、値上がり率の上位に浮上している。  
2017-05-31 09:15

住友精化が続伸、高吸水性樹脂の生産能力15%増強へ

 住友精化が続伸。午前9時に前日比105円(2.1%)高の5050円まで買われている。
2017-05-31 09:15

テクノスジャパンは戻り歩調、18年3月期2桁営業増益予想で自己株式取得も評価

テクノスジャパンに注目したい。SAP中心のERPシステム導入支援を主力として、ビッグデータ活用支援も展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:15

イワキは09年来の高値圏、17年11月期大幅営業増益予想や低PBRを評価

イワキ<8095>(東1)は医薬品・医薬品原料・表面処理薬品などを主力とする専門商社で、メーカー機能も強化している。ジェネリック医薬品関連の好調や化学品の収益改善で17年11月期大幅営業増益予想である。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:15

日本エンタープライズは調整一巡感、17年5月期大幅営業増益予想

日本エンタープライズ<4829>(東1)はコンテンツ制作・配信、店頭アフィリエイト広告、企業向けソリューションなどを展開し、EC分野やM2M/IoT分野への事業領域拡大戦略も推進している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:15

クリーク・アンド・リバー社は調整一巡して上値試す、18年2月期2桁増益・連続増配予想

クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)はクリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:15

パイプドHDは調整一巡感、18年2月期は先行投資負担だが中期成長期待

パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「スパイラル」を基盤として、情報資産プラットフォーム事業、広告事業、ソリューション事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:00

アイリッジは17年7月期大幅増益予想、中期成長力を評価して上値試す

アイリッジ<3917>(東マ)は、スマホ向けO2Oソリューション事業を展開し、FinTechソリューションも推進している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:00

ストリームは底打ち感、18年1月期大幅増益予想で収益改善基調

ストリーム<3071>(東マ)は家電やパソコンなどのネット通販事業を主力として、新規事業のオンライン・ゲーム事業や子会社エックスワンの化粧品販売事業も強化している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-31 09:00

ページ