index

【本日注目の通貨ペア】ユーロ/米ドル:リスクイベント通過で関心はECBに

ユーロ/ドル相場は先月24日にチャート上に窓を開けて始まると、その後も窓を埋めることなく底堅く推移。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-16 17:45

[ベトナム株]南北統一鉄道の改良に7兆VND必要

ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railway=VNR)はこのほど、南北統一鉄道インフラ整備案件に向けた7兆VND(約354億円)の拠出を政府に申請するよう、交通運輸省に提案した。
2017-05-16 16:30

【今夜の注目材料】米4月住宅着工件数と米4月鉱工業生産に注目

東京市場のドル/円は一時113.20円台に弱含むなど、日経平均が2万円の大台を前に足踏みする中で上値が重い展開となりました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-16 16:15

■福井コンHDが値上がり率上位、年初来高値に接近

 ▽福井コンピュータホールディングスが急反騰。14時8分現在、前日比310円(10.3%)高の3315円まで買い進まれ、値上がり率は東証1部の上位に浮上。1月の年初来高値3350円が迫っている。  
2017-05-16 14:45

■関電化が中盤以降に急反騰、保守的な業績予想に増額期待

 ▽関東電化工業が中盤以降に急反騰。前場は前日比54円(5.4%)安938円まで売り込まれたが、13時27分現在、同51円(5.1%高)高の1043円まで大きく戻している。
2017-05-16 14:00

■沢井製薬が続伸、業績未達もアク抜けの動き

 ▽沢井製薬が続伸。朝方に前日比90円(1.4%)高の6320円まで買われた。  
2017-05-16 13:30

■帝国電機が年初来高値に接近、増収増益予想+自社株買い

 ▽帝国電機製作所が急反騰。午前9時34分に前日比83円(7.9%)高の1135円まで買い進まれ、4月3日に付けた年初来高値1145円に迫った。
2017-05-16 12:30

■日農薬が大幅安で6日続落、2Q営業利益未達で失望売り

 ▽日本農薬 <4997> が大幅安で6日続落。午前9時44分現在、前日比45円(6.3%)安の668円まで下押している。     15日14時に発表した17年9月期第2四半期累計の連結業績は、売上高355億円(前年同期比18.3%増)、営業利益36億円(同28.2%減)。主力の「農薬事業」は、国内が農業従事者の高齢化、後継者不足を背景に伸び悩む中、海外は米州が好調に推移し、前期に連結対象となったブラジル子会社の貢献もあって増収を確保。ただ、連結売上高は計画線だったが、円高影響で営業利益が従来予想を4億円下回ったことで失望売りが続いている格好。通期予想の売上高595億円(前期比17.5%)、営業利益39億円(同11.9%減)は据え置いている。(イメージ写真提供:123RF)
2017-05-16 10:30

ページ