index

【為替本日の注目点】ドル円、FOMCを前に神経質な動きに

東京時間では148円台半ばで推移していたドル円は、次第に上値が重くなり、NYの朝方には147円を割る場面も。(イメージ写真提供:123RF)
2022-11-02 10:45

「円安相場」はピークアウトしたのか? 外為オンライン・佐藤正和氏

外為市場は、日本政府による断続的な為替介入によって、円安方向への一方的なトレンドから、神経質で細かい動きに終始する相場に変わりつつある。毎日のように発表される様々な経済統計の結果によって大きく変動し、気の抜けない相場展開が続いている。そんな中で、相変わらず日銀は金融緩和を継続しているが、今後の為替市場はどこに向かうのか……。外為オンライン・シニアアナリストの佐藤正和さんに11月相場の見通しを伺った。
2022-10-31 11:30

グローバル株式の高いリターンで長期資産形成に資する、「野村未来トレンド発見ファンド(愛称:先見の明)」の運用の秘訣

「野村 未来トレンド発見ファンド(愛称:先見の明)」の開発に携わり、運用責任者である野村アセットマネジメント執行役員兼CIO(グローバル株式)の中山貴裕氏(写真)が、同ファンドの運用の実際について解説した。
2022-10-31 10:15

【為替本日の注目点】米雇用コスト指数堅調。ドルをサポート

146円台で推移していたドル円は、黒田日銀総裁の会見が始まると上昇し147円台に。NYでは米長期金利の上昇もあり、147円84銭までドル高が進む。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-31 10:00

鞍鋼股フェンの22年7〜9月期は売上約15%減の305億元、悪影響重なり15億元の赤字に

黒色金属の製錬、鉄鋼の圧延加工を手掛ける鞍鋼股フェン(00347/香港、000898/上海)が10月28日、2022年1〜9月期の業績報告を発表した。7〜9月期の純損益が赤字となったことで、1〜9月期の黒字額が大きく減少した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-30 20:45

中国国際航空、22年7〜9月期は約87億元の赤字に

中国のフラッグシップキャリア、中国国際航空(00753/香港、601111/上海)が10月28日、2022年1〜9月期の業績報告を発表した。売上高はは前年同期比で26.75%減少し、純損益は281億人民元の赤字となった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-30 19:15

石油・LNG海上輸送大手の中遠海運能源運輸、22年1〜9月期は輸送運賃高騰により増収増益に

中国の石油・液化天然ガス(LNG)海上輸送大手、中遠海運能源運輸(01138/香港)が10月28日に2022年1〜9の業績報告を発表し、増収増益となったことを明らかにした。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-29 23:30

コンテナ輸送大手の中遠海運HD、22年1〜9月期は40%前後の増収増益に

中国のコンテナ輸送大手、中遠海運HD(01919/香港)が10月28日、2022年1〜9月期の業績報告を発表し、前年同期比で増収増益となったことを明らかにした。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-29 22:45

【上海IPO】半導体用シリコン材料の有研半導体硅材料が31日に公募開始、1億8714万株発行予定

上海証券取引所では10月31日、科創板への上場を目指している有研半導体硅材料(688432/上海)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1億8714万株を発行予定で、公募終了後速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-29 00:45

【深センIPO】PVC複合床材の浙江天振科技が31日に公募開始、3000万株発行予定

深セン証券取引所では10月31日、創業板への上場を目指す浙江天振科技(301356/深セン)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3000万株を発行予定で、公募終了後速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-10-28 23:45

ページ