index

ジャパンインベストメントアドバイザーは目先的に売られ過ぎ感、17年12月期大幅増収増益・増配予想を見直し

ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)<7172>(東マ)は金融ソリューション事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 09:15

イノベーションは売られ過ぎ感強めて反発、法人向けネットマーケティング支援で中期成長

イノベーション<3970>(東マ)は、ミッションに「法人営業の新しいスタイルを創造する」と掲げ、法人向け(BtoB)に特化したインターネットマーケティング支援事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 09:15

ケンコーマヨネーズは中期成長シナリオに変化なく18年3月期も収益拡大基調

ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)はマヨネーズ・ドレッシング分野からタマゴ加工品・サラダ類・総菜分野への事業領域拡大戦略を加速している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 09:15

ヨコレイは自律調整一巡して上値試す、17年9月期増収増益予想で増額余地

ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫の大手である。低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築に向けて積極投資を継続し、食品販売事業はノルウェーHI社との資本業務提携で業容拡大戦略を推進している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 09:15

シイエム・シイは続落も2ケタ増益転換業績を見直し超割安株買いの再燃が有力

シイエム・シイ<2185>(JQS)は、前日13日に100円安の3630円と4日続落して引けた。同社株は、今年4月3日に年初来高値4500円まで買い進まれ・・・。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 09:00

富士ダイスは12日に第一部に市場変更、今期も連続最高益更新と観測

富士ダイス<6167>(東1)は、4月12日に東京証券取引所市場第二部から同市場第一部銘柄に市場変更した。同社は創業以来、主に超硬合金を用いた耐摩耗工具・金型の製造販売を行っている。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-14 07:00

【今夜の注目材料】米4月ミシガン大消費者信頼感指数などの経済指標に注目

東京市場のドル/円は、前夜のトランプ米大統領によるドル高けん制発言の余波が残る中、108.70円台まで下落して年初来安値を更新しました。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-13 17:30

【本日注目の通貨ペア】南アランド/円:目立つ逆行高

ランド/相場は11日に7.895円まで下落するも、200日移動平均線の前後で下げ渋り。(イメージ写真提供:123RF)
2017-04-13 17:30

ページ