index

ジャパンフーズは昨年来高値更新の展開で13年高値目指す、依然としてPBR1倍割れ水準

ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託生産の国内最大手である。17年3月期は受託製造数および加工賃売上が堅調に推移し、コスト削減効果も寄与して増益予想である。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 09:15

イワキポンプは自律調整一巡して上値試す、医療機器分野など開拓で中期的に収益拡大基調

イワキポンプ<6237>(東2)はケミカルポンプの大手メーカーである。豊富な製品ラインナップやグローバル体制などを強みとしている。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 09:15

翻訳センターは好業績を評価して戻り試す、17年3月期大幅増益予想で3回目の増額余地

翻訳センター<2483>(JQ)は専門性の高い翻訳サービスが主力の日本最大規模の言語サービス会社である。通訳や国際会議運営なども展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 09:15

ジェイテックは調整一巡して戻り試す、技術者派遣の需要高水準で17年3月期大幅増益予想

ジェイテック<2479>(JQ)は技術者派遣の「技術商社」を標榜して、技術職知財リース事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 09:00

エスプールは好業績を見直して16年10月高値試す、17年11月期2桁営業増益・大幅増配予想

エスプール<2471>(JQ)は、ロジスティクスアウトソーシング、障がい者雇用支援・就労移行支援サービス、コールセンター業務などの人材サービス事業を展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 09:00

DDS、急伸・・・指紋認証を独自OSシンクライアント端末に対応

ディー・ディー・エスは反発し、一時53円高(5.55%高)の1007円と急伸した。
2017-03-08 09:15

キャリアインデックスは働き方改革が追い風、来18年3月期も高い成長が続く

キャリアインデックス<6538>(東マ)は、昨年12月14日に東京証券取引所マザーズ市場に上場。インターネットを活用した集客プラットフォームの運営している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-08 07:00

ページ