index

【深センIPO】油圧・空気圧用シールの上海唯万密封科技、初値は公開価格を44.69%上回る27元

油圧・空気圧用シール製品メーカーの上海唯万密封科技(301161/深セン)が9月14日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格18.66元に対し、初値は44.69%高い27.00元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 15:45

【為替本日の注目点】米8月のCPIは8.3%と市場予想を上回る

ドル円は急騰。CPI発表前には141円55銭近辺まで下げていたドル円は、発表後ドル買いが加速し144円67銭まで上昇し、この日の高値圏で引ける。1.02手前まで買われたユーロドルも急落。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-14 10:15

【深センIPO】PCB設計、PCBA製造の深セン市一博科技が15日に公募開始、2083万株発行予定

深セン証券取引所では9月15日、創業板への上場を目指す深セン市一博科技(301366/深セン)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2083万株を発行予定で、公募価格は65.35元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 21:45

【上海IPO】15日は3社が公募開始、中信科移動通信技術は7億8631万株発行予定

上海証券取引所では9月15日、メインボードへの上場を目指す上海紫燕食品(603057/上海)、科創板への上場を目指す中信科移動通信技術(688387/上海)、上海驕成超声波技術(688392/上海)の3社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 17:15

【上海IPO】スマートメーター用チップ設計の鉅泉光電科技、初値は公開価格を4.99%上回る120.74元

スマートメーター用チップの設計を手掛ける、鉅泉光電科技(上海)股フェン(688391/上海)が9月13日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格115元に対し、初値は4.99%高い120.74元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 16:15

【深センIPO】光トランシーバーモジュール製造の武漢聯特科技、初値は公開価格を36.21%上回る54.99元

光トランシーバーモジュールを生産する武漢聯特科技(301205/深セン)が9月13日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開40.37元に対し、初値は36.21%高い54.99元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 16:00

【為替本日の注目点】ユーロ円約8年ぶりに145円台半ばへ

ドル円は東京時間夕方には143円台半ばまで上昇する場面もあったが続かず。NYでは今夜発表のCPIを見極める雰囲気の中、ドルは下げ基調となり再び142円台前半へ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-13 10:45

【深センIPO】14日はアルミクラッド木製サッシ製造のハルピン森鷹窓業が公募開始

深セン証券取引所では9月14日、創業板への上場を目指しているハルピン森鷹窓業(301227/深セン)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2370万元を発行予定で、公募価格は38.25元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-12 17:45

【上海IPO】14日は軍事用通信設備・サービスを手掛ける邦彦技術が公募開始

上海証券取引所では9月14日、科創板への上場を目指す邦彦技術(688132/上海)が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3806株を発行予定で、公募価格は28.88元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-12 16:45

【為替本日の注目点】ドル円欧州で141円台後半まで下落

ドル円はアジア・欧州市場で売られた流れを引き継ぎやや円高方向に。朝方には142円17銭まで下げたが勢いはなく142円半ばを超える水準まで反発。ユーロドルは反発。この日は終始1.00台で推移し、1.0062まで上昇。(イメージ写真提供:123RF)
2022-09-12 09:45

ページ