index

【為替本日の注目点】ドル円114円台後半から反落

ドル円はイエレン議長の講演を受けて114円75銭まで上昇した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-06 09:00

ナトコは続急伸、17年10月期第1四半期の大幅増益を好感

ナトコは5日続急伸し、連日で昨年来高値を更新。一時192円高(18.28%高)の1242円を付けた。
2017-03-06 09:15

クリナップは調整一巡して戻り試す、17年3月期利益予想増額の可能性で低PBRも見直し

クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手でシステムバスルームも展開している。17年3月期第3四半期累計の利益は通期の利益予想を超過達成している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-06 09:15

トーソーは昨年来高値更新の展開、17年3月期大幅増益予想で低PBRも見直し

トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。室内装飾関連事業を主力に介護用品事業も展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-06 09:15

朝日ラバーは戻り歩調で昨年来高値に接近、17年3月期大幅増益予想で3回目の増額余地

朝日ラバー<5162>(JQ)はシリコーンゴムや分子接着技術をコア技術として、自動車内装LED照明光源カラーキャップ、医療・衛生用ゴム製品、RFIDタグ用ゴム製品などを展開している。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-06 09:15

今週の為替相場見通し(2017年3月6日~)=為替王

先週は、アメリカが利上げするとの観測が高まり、1ドル=114円へと円安(ドル高)が進みました。さて、注目の「アメリカの利上げ」の可能性について。
2017-03-06 08:30

エストラストは西部ガスとの連携に期待感高まる、ここからの押し目は注目

エストラスト<3280>(東1)は、2012年11月の東京証券取引所マザーズ市場への上場から約1年9ヶ月という短期間で、東京証券取引所市場第一部への市場変更を実現。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-06 07:00

【本日注目の通貨ペア】米ドル/円:薄雲を上下どちらに抜けるか

ドル/円はこれまで1ヶ月半もの間、一目均衡表(日足)の雲の中でもみ合っていたが、その雲(執筆時、上限114.817円、下限113.606円)が薄くなってきており、本日にもどちらかに抜ける可能性がある。(イメージ写真提供:123RF)
2017-03-03 17:30

ページ