index

【深センIPO】油圧・空気圧用シール製品の上海唯万密封科技が2日に公募開始、3000万株発行予定

深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、上海唯万密封科技(301161/深セン)が9月2日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3000万株を発行予定で、公募価格は1日に発表する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-30 21:45

【上海IPO】スマートメーター用チップ設計の鉅泉光電科技が1日に公募開始、1440万株発行予定

上海証券取引所の科創板への上場を目指している、鉅泉光電科技(上海)股フェン(688391/上海)が9月1日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1440万株を発行予定で、公募価格は115元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-30 20:00

【為替本日の注目点】ドル円東京市場で139円を付けるが上値は追えず

先週末のNYの流れを受けたドル円は、東京時間午後には139円ちょうどをワンタッチ。NYでは上値は重く、138円台前半まで下げたが、その後は反発。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-30 09:45

【深センIPO】光トランシーバーモジュール製造の武漢聯特科技が8月31日に公募開始、1802万株発行予定

深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、武漢聯特科技(301205/深セン)が8月31日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1802万株を発行予定で、公募価格40.37元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-30 00:15

【上海IPO】NORフラッシュメモリチップ設計の恒爍半導体が公募割れ、初値は公開価格を25.51%下回る

NOR型フラッシュメモリ設計を手掛ける恒爍半導体(合肥)股フェン(688416/上海)が8月29日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格65.11元に対し、初値は25.51%下回る48.50元だった。終値は同24.96%安の48.86元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-29 20:30

【深センIPO】リチウムイオン電池三元材料の新郷天力鋰能、初値は公開価格を38.79%上回る79.11元

リチウムイオン電池三元材料メーカーの新郷天力鋰能(301152/深セン)が8月29日、深セン証券取引所の創業板に新規上場した。公開価格57.00元に対し、初値は38.79%高い79.11元だった。終値は同20.51%高の68.69元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-29 19:45

【為替本日の注目点】パウエル議長がタカ派発言

ジャクソンホールでのパウエル議長の講演を受けドル円は上昇。137円75銭まで買われ、先月22日以来となるドル高水準に。講演前には1.00台後半で推移していたユーロドルは0.9957まで売られる。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-29 10:15

フィデリティ初の公募ESGファンドを設定、「脱炭素」で世界をリードできる日本企業の成長力に着目

フィデリティ投信は8月30日、同社で初となる公募ESGファンド「フィデリティ・脱炭素日本株・ファンド」を設定する。(写真は、フィデリティ投信の投信営業部長の新村光秀氏(左)と、プロダクト・スペシャリスト部シニア・プロダクト・スペシャリストの早藤寛記氏(右))
2022-08-29 10:00

【深センIPO】ETC事業運営の江蘇通行宝智慧交通科技が31日に公募開始、6000万株発行予定

深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、江蘇通行宝智慧交通科技(301339/深セン)が8月31日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。6000万株を発行予定で、公募価格は30日に発表する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-28 21:00

【上海IPO】DNAシークエンシング技術の深セン華大智造科技が31日に公募開始、4132万株発行予定

上海証券取引所の科創板への上場を目指している、深セン華大智造科技(688114/上海)が8月31日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。4132万株を発行予定で、公募価格は30日に発表する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-08-28 10:45

ページ