index

インフォコムは電子書籍サービスが好調で連続営業最高益更新見通し

インフォコム<4348>(JQS)は、ICTの進化を通じて社会のイノベーションに貢献することを企業理念として、顧客に情報と通信に関わるソリューションとサービスを提供。(イメージ写真提供:123RF)
2017-01-24 12:00

金相場は続伸

1月23日の金相場は続伸。トランプ大統領への今後の政策に対する警戒感が高まっていることで、安全資産としての金の需要が高まっているとみられている。
2017-01-24 10:45

エイトレッドは3Q決算発表を先取り成長可能性を見直し直近IPO株買いが増勢

エイトレッド<3969>(東マ)は、前日23日に290円高の3830円と続急伸して引け、今年1月20日につけた上場来安値3310円からの底上げを鮮明化した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-01-24 10:15

アライドアキは続急伸、インサイトとの資本・業務提携を材料視

アライドアーキテクツは続急伸し、午前9時34分に155円高(6.10%高)の2692円を付けた。
2017-01-24 10:00

【為替本日の注目点】ドル円再び112円台半ばへ

ドル円は日本株の大幅下落に113円台前半まで売られ、その後一旦は114円台まで反発したものの、NYでは112円68銭まで売られる。金利低下やトランプ大統領がTPP離脱に署名したことが背景。(イメージ写真提供:123RF)
2017-01-24 09:30

【今日のドル円】米保護貿易主義への警戒

昨日のドル/円相場は、米国の保護貿易主義傾斜への警戒感が根強い中で株価と米長期金利が低下した事や、ムニューチン米財務長官が「過度に強いドルは短期的にマイナス」と発言した事も重石となり、大きく下落。(イメージ写真提供:123RF)
2017-01-24 09:15

ページ