index

【今日のドル円】方向感定まりにくい

年明け後初の本格取引となった昨日のドル/円は、ロンドンフィキシング(日本時間25時)前後を境に流れが急変した。(イメージ写真提供:123RF)
2017-01-04 09:45

ルネサス、続急伸・・・完全自動運転車を試作と報道

ルネサスエレクトロニクスは続急伸し、寄り付き直後に78円高(8.40%高)の1006円を付けた。
2017-01-04 09:30

東芝、急反落・・・400億円規模の粉飾の疑いと報道

東芝は急反落し、午前9時5分に19.6円安(6.92%安)の263.5円を付けた。
2017-01-04 09:00

[ベトナム株]17年目標、GDP成長率+6.7%―政府決議案

グエン・スアン・フック首相は12月28日、12月度の政府定例会合で2016年の経済社会状況の分析・評価と2017年の任務達成に向けた方策を検討することの重要性を強調した。
2017-01-03 16:30

今週の為替相場見通し(2017年1月2日~)=為替王

2017年の相場がスタートです。年末の水準よりも、やや円安気味の1ドル=117円台の水準で始まりました。
2017-01-03 09:15

モーニングスター、東・名・阪で「2017年の展望と投資戦略」をテーマに大規模セミナー開催

 モーニングスターは2017年1月、「2017年の展望と投資戦略」をテーマにしたセミナー「モーニングスターカンファレンス2017」を東京・名古屋・大阪に会場を設けて開催する。
2016-12-30 18:00

[ベトナム株]16年GDP成長率+6.21%、国会目標下回る

統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2016年の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年比+6.21%で、前年の+6.68%から減速し、国会目標の+6.70%を下回った。GDP成長率は、2011年の+6.25%から2012年には+5.25%に減速したが、2013年+5.42%、2014年+5.98%、2015年+6.68%と順調に加速。今年は+6.21%に鈍化した。
2016-12-30 16:45

【今夜の注目材料】ロンドンフィキシング前後に実需フロー主導で動き出す可能性

東京市場のドル/円は、早朝に116.00円台まで下押しましたが一時的となり、その後は日経平均が一時プラス圏を回復した事などを受けて116.80円台まで切り返すなど、荒れた展開となりました。(イメージ写真提供:123RF)
2016-12-30 16:15

ページ