index

「黒田ライン」突破あるか?カギ握る日米の金融政策 外為オンライン・佐藤正和氏

今後、「黒田ライン」を突破して、さらなる円安が進むことはあるのか。外為オンライン・アナリストの佐藤正和さん(写真)に4月相場の見通しを伺った。
2022-04-01 20:15

【為替本日の注目点】WTI原油価格一時100ドルを割り込む

ドル円は上値の重い展開が続く。米長期金利の低下に121円28銭まで売られたが、今夜の雇用統計の結果を見極めたいとする姿勢が広がる。ユーロドルは反落。1.1061近辺まで売られる。(イメージ写真提供:123RF)
2022-04-01 11:15

【上海IPO】バイオ医薬の栄昌生物製薬、初値は公開価格より4.17%安い46元

バイオ医薬品を手掛ける栄昌生物製薬(煙台)股フェン(688331/上海)が3月31日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格は48.00元に対し、初値は4.17%低い46.00元だった。取引開始後さらに値を下げ、終値は同14.92%低い40.84元だった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 16:45

【香港IPO】ワクチン開発の瑞科生物の初値は公開価格を0.8%上回る

ワクチン開発会社の瑞科生物(02179)が3月31日、香港メインボードに新規上場した。公開価格24.80香港ドルに対し、初値は25.00香港ドルで公開価格を0.81%上回った。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 13:00

【香港IPO】ヨットメーカーの法拉帝の初値は公開価格を0.74%上回る

高級ヨットメーカーの法拉帝(09638)が3月31日、香港メインボードに新規上場した。公開価格22.88香港ドルに対し、初値は0.74%高い23.05香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 12:45

【香港IPO】不動産管理の力高健康生活の初値は公開価格を10%超上回り堅調

不動産管理会社の力高健康生活(02370)が3月31日、香港メインボードに新規上場した。公開価格4.10香港ドルに対し、初値は10.98%上回る4.50香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 11:30

【為替本日の注目点】和平に向けた緊張緩和が後退

ドル円は東京時間昼過ぎ、日銀総裁と岸田首相が会談すると報じられ121円31銭近辺まで急落。その後の海外市場ではドルがやや持ち直したものの122円台前半で上値が抑えられる。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 09:45

rakumo、SNS型日報アプリのガンバ社買収で事業拡大に弾み

企業向けにグループウエアサービスを提供するrakumoは30日、社内SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)型日報アプリ「gamba!」を手掛けるガンバ社(神奈川県横浜市)の買収を発表した。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-31 09:30

【深センIPO】医薬中間体・半導体洗浄剤などの浙江聯盛化学が1日に公募開始、2700万株発行予定

深セン証券取引所の創業板への上場を目指す、浙江聯盛化学(301212/深セン)が4月1日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2700万株を発行予定で、公募価格は29.67元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。(イメージ写真提供:123RF)
2022-03-30 22:45

AIがマーケットを分析し大胆にポートフォリオを変更、業界最低水準の手数料を実現した「SBIラップ」の魅力

SBI証券は3月31日に、AI(人工知能)を使った投資一任サービス「SBIラップ」のサービスを開始する。「SBIラップ」の投資一任業務を担うFOLIO代表取締役CEOの甲斐真一郎氏(写真:左)に、モーニングスター代表取締役社長の朝倉智也(写真:右)がサービスの特徴について聞いた。
2022-03-30 12:45

ページ