index

ソフトクリエイトホールディングスは上値試す、クラウドサービスが牽引して収益拡大基調

ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)はECソリューション事業およびITソリューション事業を展開している。22年3月期は2桁増益予想としている。第2四半期累計が計画を上回る大幅増益であり、クラウドサービスが牽引して通期も上振れが濃厚だろう。
2021-12-06 19:30

綿半ホールディングスはモミ合い煮詰まり感、22年3月期は7期連続最高益更新予想

綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。中期ビジョンでは「時代の変化に対応し、景気に左右されない安定・成長性のある事業構造を創り上げる」を掲げている。
2021-12-06 19:30

【為替本日の注目点】米11月の失業率は4.2%に低下

11月の雇用統計では、非農業部門雇用者数が予想を大きく下回ったものの、失業率は改善するなど強弱まちまちだったが、リスクオフの流れが進みドル円は112円56銭まで下落。(イメージ写真提供:123RF)
2021-12-06 10:00

【為替本日の注目点】オミクロン株への過度の懸念やや後退

東京市場で113円台を回復したドル円はNYの朝方には売られ、112円74銭を付ける。その後FOMCメンバーのタカ派的な発言がドル買いを促し、113円24銭近辺まで買われる。(イメージ写真提供:123RF)
2021-12-03 10:00

【香港IPO】オンライン音楽配信の雲音楽の初値は公開価格と同値

雲音楽(09899)が12月2日、香港メインボードに新規上場した。公開価格205香港ドルに対し、初値は同値の205香港ドルだった。(イメージ写真提供:123RF)
2021-12-02 17:30

【為替本日の注目点】オミクロン株への感染、米国でも確認

「オミクロン株」の感染が初めて米国内で確認され、株安、金利低下が進んだことでドルが売られる。ドル円は112円68銭まで売られる。ユーロドルは1.13台で推移し、1.1357まで反発。(イメージ写真提供:123RF)
2021-12-02 10:00

WOW WORLDは調整一巡、22年3月期大幅増収増益予想

WOW WORLD<2352、旧エイジアが21年7月1日付で商号変更>(東1)はメール配信システムの大手である。自社開発e-CRMシステム「WEBCAS」シリーズの導入企業数は21年9月30日時点で7500社を突破した。
2021-12-02 08:15

川崎近海汽船は反発の動き、22年3月期大幅増益予想

川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。再生可能エネルギー産業を重要な事業分野の一つに位置付けて、バイオマス関連輸送への取り組みも強化している。22年3月期は市況上昇などで大幅増収増益予想(10月29日に2回目の上方修正)としている。
2021-12-02 08:15

日本エム・ディ・エムは売られ過ぎ感、22年3月期は上振れの可能性

日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器メーカーである。米国子会社の自社開発製品を主力として収益力向上を推進している。22年3月期はコロナ禍の影響が和らぎ、症例数が回復基調となって大幅営業・経常増益予想としている。
2021-12-02 08:15

【為替本日の注目点】ドル円NYで112円台半ばまで続落

ドル円はアジア市場の流れを受け、112円54銭まで下落。その後パウエル議長の議会証言での発言を受け急反発し、113円70銭まで買われるなど荒っぽい動きを見せる。(イメージ写真提供:123RF)
2021-12-01 10:15

ページ