index

ケンコーマヨネーズは22年3月期2Q累計大幅営業増益、通期上振れの可能性

ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。大幅営業増益だった。飲食店の営業時間短縮など新型コロナ影響が継続したが、前年に比べると影響が和らいで2桁増収となり、稼働率向上や経費削減などの効果も寄与した。通期の減益予想を据え置いたが上振れの可能性が高いだろう。
2021-11-15 09:15

ASIAN STARは21年12月期3Q累計大幅増収で黒字転換

ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQ)は11月12日の取引時間終了後に21年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。収益マンションの1棟売却やM&A効果で大幅増収となり、各利益は黒字転換した。新型コロナ影響などを考慮して通期予想を据え置いたが、M&Aも寄与して収益改善基調を期待したい。
2021-11-15 09:15

Jトラストは21年12月期3Q累計の利益が通期予想を超過達成

Jトラスト<8508>(東2)は11月12日の取引時間終了後に21年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。各金融事業が順調に推移し、GL社に対する訴訟の勝訴判決に伴う投資回収も寄与して営業・税引前利益が黒字転換した。そして各利益とも通期予想を超過達成した。
2021-11-15 09:15

アールシーコアは原材料価格高騰で22年3月期利益予想を下方修正

アールシーコア<7837>(JQ)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。受注増加や業務効率改善などで赤字縮小したが、原材料価格高騰の影響で通期の利益・配当予想を下方修正した。ただし黒字転換(21年3月期は赤字)を維持する見込みだ。
2021-11-15 09:15

ジェイエスエスは22年3月期2Q累計大幅増収・黒字転換

ジェイエスエス<6074>(JQ)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計の業績(非連結)を発表した。前年同期との比較で新型コロナ影響が和らぎ、大幅増収で各利益が黒字転換した。通期も大幅増益予想としている。
2021-11-15 09:00

朝日ラバーは22年3月期2Q累計が計画超の大幅増収で黒字転換、通期再上振れの可能性

朝日ラバー<5162>(JQ)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。車載用ゴム製品の需要が回復し、販管費抑制なども寄与して計画を上回る大幅増収・黒字転換だった。通期予想(8月6日に上方修正)を据え置いたが再上振れの可能性がありそうだ。
2021-11-15 09:00

KeyHolderは21年12月期3Q累計営業減益、通期予想据え置き

KeyHolder<4712>(JQ)は11月12日の取引時間終了後に21年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。総合エンターテインメント事業が牽引して大幅増収だが、販管費の増加や持分法投資利益の減少で営業減益となり、投資有価証券評価損計上も影響して最終赤字だった。
2021-11-15 09:00

アイリッジは22年3月期2Q累計大幅増収・黒字転換、通期大幅営業増益予想据え置き

アイリッジ<3917>(東マ)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。デジタルマーケティング領域が牽引して大幅増収・黒字転換した。そして通期大幅営業増益予想(レンジ予想)を据え置いた。通期ベースでも収益拡大を期待したい。
2021-11-15 09:00

フライトホールディングスは22年3月期2Q累計増収・黒字転換

フライトホールディングス<3753>(東2)は11月12日の取引時間終了後に22年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。大型案件の納品完了などで黒字転換し、従来予想も上回った。通期も黒字転換予想としている。有望案件が目白押しであり、中期的に収益拡大を期待したい。
2021-11-15 09:00

マーケットエンタープライズは22年6月期1Q赤字だが計画水準

マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は11月12日の取引時間終了後に22年6月期第1四半期連結業績を発表した。22年6月期は成長戦略再構築のステージと位置付けて赤字予想としている。第1四半期は減収・赤字だったが計画水準で着地した。
2021-11-15 09:00

ページ