index

キムラユニティーは第1四半期大幅増益を好感して年初来高値更新、06年の上場来高値は射程圏

キムラユニティー<9368>(東1)は総合物流サービス企業である。株価は高値更新の展開だ。第1四半期(4月~6月)の大幅増益を好感して8月3日には年初来高値1434円まで上伸した。
2015-08-04 08:45

神鋼商事は16年3月期利益予想の増額修正を好感して急反発、6月高値試す

神鋼商事<8075>(東1)は鉄鋼・非鉄金属関連の専門商社である。株価は地合い悪化の影響で一旦調整したが、16年3月期利益予想の増額修正を好感して急反発した。
2015-08-04 08:45

シンプロメンテは16年2月期収益改善基調を評価して出直り本格化

シンプロメンテ<6086>(東マ)は店舗設備・機器メンテナンスサービスを展開している。株価は7月14日発表の第1四半期(3月~5月)大幅増益を好感して16日の年初来高値1231円まで急伸した。
2015-08-04 08:45

高速鉄道の世界展開・・・国家イメージも大切!=中国メディア

中国メディアの国際金融報は3日、安倍晋三首相が5月、今後5年間で計1100億ドル(約13兆6628億円)をアジアのインフラ整備に投資すると発表したことを紹介したほか、日本がフィリピンのマニラ鉄道建設事業に約2400億円の円借款を供与する方針であることを紹介し、「中国は日本がこれまで成功を収めた経験に学ぶべき」と論じた。(イメージ写真提供:(C)Phuong Nguyen Duy/123RF.COM)
2015-08-03 23:30

日本の「栄養ドリンク」は効くぞ!・・・中国人旅行客の間で人気高まる=中国メディア

中国メディアの新華社は7月31日、日本の華字紙・日本新華僑報の報道を引用し、日本を訪れる中国人旅行客の間で日本の栄養ドリンク剤などが人気を集めつつあることを紹介した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-08-03 21:30

【本日注目の通貨ペア】豪ドル/円:RBA声明から9月利下げの可能性をうかがう

 4日に発表される豪中銀(RBA)のキャッシュターゲットについては、一部に利下げ予想があるものの、大方は据え置き予想となっている。しかし、「9月以降」という面では市場の追加利下げ期待は根強い。
2015-08-03 18:00

ページ