index

ジャフコ、高値更新後は利益確定売り優勢に

ジャフコは300円安(5.15%安)の5520円を付けた。
2015-07-27 13:00

ラックランドがスポンサー支援を発表し高値に迫る

飲食店などの店舗設計や施工を手がけるラックランド<9612>(東2)は前場1930円(52円高)まで上げ、後場も13時にかけて1905円前後で推移し、6月につけた事実上の上場来高値1950円に迫っている。
2015-07-27 13:00

「新幹線」導入を前提に覚書・・・タイの高速鉄道計画で=中国メディア

中国メディアの環球網は24日、中国の協力によるタイの新鉄道建設は2015年10月末に起工式が行われる計画だと伝え、タイのプラジン運輸相が日本とタイが新幹線の導入を前提とした覚書を交わしたことについて、「日本とタイは2012年から高速鉄道プロジェクトで協力関係にあり、元々の協力関係の延長線上のもの」と述べたと紹介した。(イメージ写真提供:(C) nui7711/123RF.COM)
2015-07-27 12:30

ITMは新高値、第1四半期の大幅増収増益を材料に急騰

アイティメディアは3日続伸し、23日の年初来高値を更新。朝方に359円高(16.88%高)の2485円を付けた。
2015-07-27 12:30

No.1人気のファッションブランド「Rady」を海外へ=創業8年で売上100億円突破したSMbrandの松田周代表に聞く

アパレルから小物雑貨へと、複数のファッションブランドを展開し、2007年の創業から8年目で売上高100億円へと急成長を遂げているSMbrandの代表取締役の松田周氏(31)(写真)に、ブランド戦略と今後の展望を聞いた。
2015-07-27 12:30

【株式市場】好業績株や材料株が強く日経平均は200円安から回復

日経平均の前引けは2万394円41銭(150円12銭安)、TOPIXは1642.37ポイント(13.49ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億2337万株。
2015-07-27 12:15

NRIは年初来高値、第1四半期の決算と株式分割を好感

野村総合研究所(NRI)は反発し、23日の年初来高値を上回った。朝方に110円高(2.14%高9NO5240円を付けている。
2015-07-27 11:45

東芝4日ぶり反発は小幅、週間単位での振幅幅縮小が鮮明、展開待ち

東芝<6502>(東1・売買単位100株)は、全般安に逆行の形で6円20銭高の393円70銭と4営業日ぶりに小反発している。
2015-07-27 11:30

インフォコム25日線上回って推移、堅調、6月高値更新の可能性

インフォコム<4348>(JQ・売買単位100株)は全般安の中、3円高の1283円と堅調、引き続き25日線を上回った水準で堅調に推移している。
2015-07-27 11:15

ページ