index

【株式市場】猛暑や原油安などに期待強まり日経平均は4週間ぶり高値

日経平均の終値は2万841円97銭(191円05銭高)、TOPIXは1673.88ポイント(10.94ポイント高)、出来高概算(東証1部)は19億7840万株。
2015-07-21 16:00

中国のマネーロンダリングに警戒せねば!=米国メディア

中国メディアの参考消息は19日、中国で近年、マネーロンダリングが急増していると伝え、米国国営放送のボイス・オブ・アメリカ(VOA)がこのほど「中国のマネーロンダリングに警戒しなければならない」と報じたことを紹介した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-07-21 16:00

中国のダウンサイド・リスクは低下、大和総研が中国の経済見通しを発表

中国の15年4月~6月の実質GDP成長率は前年同期比7.0%と事前予想を上回る結果になった。この成長率の発表を受け、大和総研経済調査部主席研究員の齋藤尚登氏は2015年7月21日にレポート「中国:ダウンサイド・リスクは低下」(全11ページ)を発表した。
2015-07-21 15:45

セコム(9735)、小荷物専用昇降機最大手のクマリフトを子会社化

セコムは、小荷物専用昇降機の国内トップシェアのメーカーであるクマリフト(大阪府摂津市)の株式を取得し、8月31日付で子会社化する。取得価額は非開示。
2015-07-21 15:45

日経平均は191円高と6連騰、後場に上げ幅拡大し年初来高値に接近

21日の日経平均株価は前週末比191円05銭高の2万841円97銭と6日続伸して取引を終え、6月24日に付けた終値ベースの年初来高値2万868円03銭に迫った。
2015-07-21 15:00

ラオックスが夏季休暇や羽田空港店などに期待し高値に迫る

ラオックス<8202>(東2)は14時前後に6.3%高の521円(31円高)まで上げて出直りを強め、出来高、売買代金とも東証2部銘柄の1位を争う活況となっている。
2015-07-21 14:30

ファーストリテイリングが全国的猛暑に期待強まり上場来高値

ファーストリテイリング<9983>(東1)は後場5万8820円(1600円高)まで上げ、14時にかけても1550円高前後で推移し・・・。
2015-07-21 14:30

ページ