index

「発展段階説」から見た中国の国際収支=関志雄

中国は、2014年末に対外純資産が1.78兆ドルに上り、日本(同3.04兆ドル)に次ぐ世界第2位の純債権国である。それにもかかわらず、外貨準備の運用を中心とする対外資産の収益率(受け取り)が対内直接投資を中心とする対外負債の収益率(支払い)を大幅に下回っているため、投資収益収支が赤字となっている。
2015-07-20 01:00

「CRキャプテン翼」、親子二代で楽しむ人気ぶりにパチンコ業界でもニューヒーロー期待

サンセイアールアンドディは、2015年7月19日、TOKYO DOME CITY HALLで、人気マンガ『キャプテン翼』を原作としたパチンコ台、「CRキャプテン翼 南葛V3激闘編」の新台プレス発表会を開催した。(写真はイベント会場で、左から高橋陽一さん、前園真聖さん、徳田耕太郎さん、益若つばささん)
2015-07-19 23:45

人は先回り玉肩代りを嫌がる本能がある=犬丸正寛の相場格言

商売なら良い品を納得価格で提供すれば買ってもらえますが、株はそうはいかないところに難しさがあります。よく目にする例が好決算を発表したのに買われないというケースです。
2015-07-19 18:45

中国の居住用不動産、「空き家率」高止まり・・・バブル崩壊は不可避か=中国メディア

中国メディアの捜房網は19日、中国では不動産価格が高騰したことで住居を購入できない人が多く存在する一方で、空き家率が高止まりしていることが問題となっていることを伝えた。(イメージ写真は「CNSPHOTO」提供)
2015-07-19 12:15

韓国の造船業が、危険な境地に陥る!=中国メディア

中国メディアの金融界は17日、韓国の造船メーカー大手3社がそろって業績不振に直面していると伝え、韓国の造船業が「危険な境地に陥っている」と報じた。(写真は金融界の17日付報道の画面キャプチャ)
2015-07-18 17:00

新幹線の売り込み、日本が「価格競争」乗り出す!?=中国メディア

中国メディアの経済参考報は17日、世界各国で高速鉄道を中心としたインフラ需要が拡大していることについて、インフラ輸出を成長戦略の1つに位置付けている日本が積極的に海外の高速鉄道市場を開拓しようとしていると論じた。(イメージ写真提供:(C) Emma Manners /123RF.COM)
2015-07-18 13:15

中国レアアース産業「崩壊・衰退」だと!? 西側諸国の主張は不適切!=中国メディア

中国メディアの中国有色金属網は16日、西側諸国では「中国のレアアース産業が崩壊する」との主張が多く見られると伝え、「中国レアアース産業の崩壊を謳う西側諸国の意図は一体何なのだろうか」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-07-18 13:15

ショーケース・ディービーは上方修正好感、25日線突破、上場来高値挑戦

ショーケース・ティービー<3909>(東マ・売買単位100株)はスマートフォン関連のサービスが順調に伸びているうえに、DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)構築の関連費用が内製化により削減されたことで・・・。
2015-07-18 09:30

ファーストブラザーズ出直る、第2四半期の進捗率高く通期上振れ期待

ファーストブラザーズ<3454>(東マ)は私募不動産ファンドと運用受託の自己勘定投資が収益の両輪。セイムボード投資投資(顧客との共同投資)案件の売却に伴うキャピタルゲインと自己勘定投資案件(賃貸不動産)の賃貸収入増加で業績好調だ。
2015-07-18 09:30

ページ