index

ユーグレナが「微細藻類による胃潰瘍の緩和」など材料に戻り高値

ユーグレナ<2931>(東1)は13時を過ぎて1750円(27円高)前後で推移し、前場の一時53円高に続いて強い相場になっている。
2015-07-17 14:15

アルコニックスは3日ぶり急反発、4-6月期は営業益30%増と報道

アルコニックスは3営業日ぶりに急反発し、朝方に99円高(5.16%高)の2017円を付けた。
2015-07-17 13:00

テラは急反発、慈恵医大と共同研究契約を締結

テラは急反発し、朝方に78円高(5.93%高)の1392円を付けた。
2015-07-17 12:30

スポット金は続落

16日のスポット金は続落。XAUUSDの終値は1145.12ドル。昨年11月以降で最長の連続安となった。米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は15日の議会証言で、年内に利上げを実施する可能性は高いとの認識をあらためて示した。
2015-07-17 12:30

日本車が米国で高い人気! 中国では欧米車の方が人気なのに・・・=中国メディア

中国メディアの捜狐は14日、米国の自動車市場は極めて開放的な市場であると同時に長い歴史を持つと指摘し、「日本車はなぜ成熟した市場である米国で高い人気を得ているのだろうか」と論じる記事を掲載した。(写真は捜狐の14日付報道の画面キャプチャ)
2015-07-17 12:15

【株式市場】材料株など強くTOPIXは小安いが日経平均は5日続伸基調

日経平均の前引けは2万631円08銭(30円96銭高)、TOPIXは1660.22ポイント(0.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億1364万株。
2015-07-17 12:15

【今日の言葉】GDP下方修正は織込んだか

『GDP下方修正は織込んだか』=マーケットは、日本の4~6月GDPを材料視している。日銀が15日の金融政策決定会合で2015年度のGDP(実質)をこれまでのプラス2.0%からプラス1.7%へ下方修正した。
2015-07-17 12:00

中国のレアアース産業・・・世界市場を主導する地位にある=中国メディア

中国の金属業界メディア・中国有色網は16日、中国国内のレアアース業界が厳しい状況に立たされているものの、「中国のレアアース産業は依然として世界市場を主導する地位にある」とする記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-07-17 11:45

ページ