index

エストラストは安値圏モミ合いから上放れの動き、第1四半期の黒字化も好感

エストラスト<3280>(東1)は山口県および福岡県を地盤とする不動産デベロッパーである。9日に発表した第1四半期(3月~5月)業績は大幅増収で各利益とも黒字化した。
2015-07-16 07:15

セキドは06年以来の高値水準、インバウンド需要で収益改善期待

セキド<9878>(東2)は海外ブランド品などを扱うファッション専門店チェーンを展開している。株価は6月中旬に動意付いて06年以来の高値水準まで急伸した。
2015-07-16 07:15

第一実業は16年3月期は増収増益・増配予想、06年以来の700円台は射程圏

第一実業<8059>(東1)は各種産業機械の取扱を主力とする総合機械商社である。株価は全般地合い悪化の影響を受けて一時的に調整する場面があったが、素早く切り返して07年以来の高値圏で推移している。
2015-07-16 07:15

セーラー万年筆はボックス上放れて急伸、ロボット関連も注目材料

セーラー万年筆<7992>(東2)は万年筆の老舗でロボット機器事業も展開している。株価は6月下旬に動意づき、35円~40円近辺でのボックス展開から上放れて7月15日は57円まで急伸した。
2015-07-16 07:00

電算システムは高値更新の展開、15年12月期増収増益予想を評価

電算システム<3630>(東1)は情報サービス事業と収納代行サービス事業を展開している。株価は6月30日の上場来高値1849円から地合い悪化も影響して一旦反落したが素早く切り返した。
2015-07-16 07:00

【今日の言葉】安保関連法案可決とマーケット

『安保関連法案可決とマーケット』=15日の衆議院特別委員会で安全保障関連法案が可決され、16日にも衆議院本会議で可決され参議院に送られる。
2015-07-15 22:00

ページ