メインコンテンツに移動
bizcms.searchina.net
メインメニュー
公開サイト
漢字一覧
index
京写は上値試す、受注回復基調で22年3月期大幅増益予想、さらに上振れの可能性
京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。独自の印刷技術を活用し、電子部品業界の微細化ニーズに対応した新製品による差別化・シェア拡大戦略を推進している。22年3月期は受注回復基調で大幅増益予想としている。第1四半期は大幅増収で黒字転換した。
2021-08-19 08:15
京写は上値試す、受注回復基調で22年3月期大幅増益予想、さらに上振れの可能性 について
もっと読む
ヒーハイストは戻り試す、22年3月期は再上振れの可能性
ヒーハイスト<6433>(JQ)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。22年3月期1四半期は需要回復して大幅増収となり黒字転換した。そして第2四半期累計および通期予想を上方修正した。さらに再上振れの可能性がありそうだ。収益拡大を期待したい。
2021-08-19 08:15
ヒーハイストは戻り試す、22年3月期は再上振れの可能性 について
もっと読む
インテージホールディングスは22年6月期減益予想だが保守的
インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。22年6月期は成長投資などで減益予想としているが保守的だろう。上振れを期待したい。なお自己株式取得も発表している。
2021-08-19 08:15
インテージホールディングスは22年6月期減益予想だが保守的 について
もっと読む
【為替本日の注目点】NYダウ、S&P500、6日ぶりに反落
ドル円は反発。経済指標の悪化に株価が大きく下げたことから、「リスク回避のドル買い」といった動きとなりドル円は上昇。109円65銭までドル高が進み、(イメージ写真提供:123RF)
2021-08-18 09:45
【為替本日の注目点】NYダウ、S&P500、6日ぶりに反落 について
もっと読む
イトーキは反発の動き、21年12月期2Q累計大幅増益と順調
イトーキ<7972>(東1)はオフィス家具の大手で、物流機器などの設備機器関連も展開している。21年12月期はコロナ禍で厳しい事業環境だが、利益率改善で減収影響を挽回して営業・経常利益横ばい予想としている。第2四半期累計は利益率改善や販管費圧縮などで大幅増益と順調だった。
2021-08-18 09:00
イトーキは反発の動き、21年12月期2Q累計大幅増益と順調 について
もっと読む
クリナップは戻り試す、22年3月期1Q黒字転換で通期上振れの可能性
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームなども展開している。22年3月期は需要の緩やかな回復や原価低減効果などで増収増益予想としている。第1四半期は新型コロナ影響緩和や販売強化で大幅増収となり、原価低減効果も寄与して黒字転換した。
2021-08-18 08:45
クリナップは戻り試す、22年3月期1Q黒字転換で通期上振れの可能性 について
もっと読む
【為替本日の注目点】ドル円109円台前半まで続落
ドル円は109円12銭まで続落。アジア市場でも上値は重く、NYでは朝方株価が大きく下げ、金利も低下したことで円を買う流れが強まった。ユーロドルは反落。(イメージ写真提供:123RF)
2021-08-17 09:45
【為替本日の注目点】ドル円109円台前半まで続落 について
もっと読む
【為替本日の注目点】8月のミシガン大学消費者マインド大幅に悪化
ドル円は急落。8月のミシガン大学消費者マインドが予想を大きく下回ったことで、米長期金利が低下。ドル売りを誘った。ドル円は109円55銭まで売られ、(イメージ写真提供:123RF)
2021-08-16 09:45
【為替本日の注目点】8月のミシガン大学消費者マインド大幅に悪化 について
もっと読む
フェローテックホールディングスは22年3月期1Q大幅増益、2Q累計・通期および配当予想を上方修正
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は8月13日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。需要が拡大して大幅増収増益だった。そして第2四半期累計・通期連結業績予想および配当予想を上方修正した。
2021-08-16 08:30
フェローテックホールディングスは22年3月期1Q大幅増益、2Q累計・通期および配当予想を上方修正 について
もっと読む
ジーニーは22年3月期1Q黒字転換、自己株式取得も発表
ジーニー<6562>(東マ)は8月13日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業とも伸長し、全体として黒字転換した。そして通期大幅増益予想を据え置いた。第1四半期の進捗率は低水準の形だが、通期ベースでも収益改善基調を期待したい。なお自己株式取得も発表した。
2021-08-16 08:30
ジーニーは22年3月期1Q黒字転換、自己株式取得も発表 について
もっと読む
ページ
« 先頭
‹ 前
…
324
325
326
327
328
329
330
331
332
…
次 ›
最終 »