index

セントラル短資FXの選べるシストレ「セントラルミラートレーダー」に新機能追加

セントラル短資FXが提供する選べるシストレ「セントラルミラートレーダー」に、新たな機能が加わっている。2015年6月29日から、「週次成績メール」のサービス開始、また、検索機能「スマートフィルタ」の抽出条件に「トレンド型」を再開した。(写真は新機能「週次成績メール」のサービスイメージ)
2015-07-14 16:45

ラオックス、NTTドコモとの訪日外国人向け新サービスを発表

ラオックスは14日引け後、10月からNTTドコモのモバイルネットワークを通じて、訪日外国人向けに新サービスを提供すると発表した。
2015-07-14 21:15

DWTI、緑内障治療剤「H-1337」の国内特許を取得

デ・ウエスタン・セラピテクス研究所は14日引け後、開発中の緑内障治療剤「H-1337」に関する物質・用途の国内特許を取得したと発表した。
2015-07-14 21:30

【銘柄フラッシュ】マルマエが急伸しエクセルなどには村上世彰氏の影

14日は、米国の次期大統領選に立候補するクリントン前国務長官がTPP(環太平洋経済連携協定)交渉に後ろ向きの発言と伝えられ、兼松<8020>(東1)は高いが六甲バター<2266>(東1)は軟調など、TPP関連株が不安定な動きとなった。
2015-07-14 16:30

東宝、16年2月期業績予想を上方修正、営業増益見通しに

東宝(9602)は14日引け後、16年2月期の15年8月中間期および通期業績予想の上方修正を発表した。
2015-07-14 21:00

【株式市場】日銀の政策会合など控え高値もみ合いだが分割銘柄など高い

日経平均の終値は2万385円33銭(295円56銭高)、TOPIXは1638.71ポイント(25.20ポイント高)、出来高概算(東証1部)は24億6268万株。
2015-07-14 15:45

日経平均は295円高と大幅続伸、中国株軟調も高値圏を維持

14日の日経平均株価は前日比295円56銭高の2万385円33銭と大幅に続伸して取引を終えた。
2015-07-14 15:00

注目のトヨタの新型株ほぼ完売普通株に見直し

トヨタ自動車<7203>(東1)は後場8200円(87円高)前後で3日続伸基調を続け、上海株式の波乱が激化する前の水準を回復している。
2015-07-14 14:45

日本管理が高値更新、6月末のサブリース戸数は前年同月比19.9%増と堅調

日本管理センターは前場に125円高(5.98%高)の2215円まで買われ、連日で年初来高値を更新している。
2015-07-14 14:15

日本企業が認める製品は・・・高品質の裏付け!=中国メディア

中国メディアの中国日報網は9日、日本で開催される「機械要素技術展」について、機械要素や技術を集めた専門技術展としてアジア最高峰であると紹介したうえで、中国企業が世界をリードする技術を持つ日本企業に向けて成果を披露し、売り込みを行ったと紹介した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-07-14 14:15

ページ