index

【株式市場】米雇用統計受け日経平均は反落するが好業績株など高い

日経平均の前引けは2万431円25銭(91円25銭安)、TOPIXは1646.13ポイント(2.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億3354万株。
2015-07-03 12:00

ケンコーマヨネーズ上場来高値圏で頑強、モミ合い6カ月経過、最高益

ケンコーマヨネースは6円高の1715円で始まったあと19円高の1728円と続伸している。その後はやや軟調となっているが、4月につけた上場来高値1793円に対し頑強だ。
2015-07-03 12:00

スポット金は続落

2日のスポット金は続落。XAUUSDの終値は1165.54ドル。一時15週間ぶり安値まで下げたが、下げ幅を縮小した。6月の米雇用者の伸びが市場予想を下回り、賃金は停滞したことで、経済成長のペースが一段と緩やかになることが示唆された。
2015-07-03 11:45

どうして中国人は「高倉健さん」が大好きなのか

ご存知の方も多いと思いますが、中国で高倉健はとても人気があります。もちろんあまり映画を見ない若い人たちの中には、高倉健のことを知らないという人もいますが、中国には高倉健のことが大好きという人たちの方が断然多いです。
2015-07-03 11:15

今、日本企業の抱える2つの課題 人材の固定化と現地化

先日、コラムの中でいま中国は撤退セミナーが花盛りとの話をしましたが、今中国では今後どのように中国事業を描いてゆくか頭を悩ませている人が多いのではないだろうか。
2015-07-03 11:15

中国で「千葉」が商標出願される 日本は建設的な対策を

千葉県の一部の地名が中国で商標出願されていることが報道されています。この問題は「道義的な観点」と、「法的な観点」の二種類の観点があります。
2015-07-03 11:15

「暑い夏でも常温のぬるいビール」 中国の飲み物実情

もうすぐ暑い夏がやってきます。海洋性気候の日本と違い、大陸性気候の中国は夏の暑さもまた格別です。「暑い日には冷えたビールを・・・」という方も多いと思いますが、今日は飲み物に関するこちらの習慣をお伝えしたいと思います。
2015-07-03 11:15

韓国経済は総崩れ・・・悪材料の「オンパレード」=韓国メディア

韓国メディアのNEWSISは6月30日、輸出と内需の不振で韓国国内の工業生産は3カ月連続で減少したうえ、MERS(中東呼吸器症候群)コロナウイルス感染拡大に加えてギリシャのデフォルト危機に直面し国内外の悪材料が続出したことをうけ、韓国経済が危機的局面に入ったと報じた。(写真はNEWSISが6月30日に投稿した報道の画面キャプチャ)
2015-07-03 11:15

NKKスイッチズ8日続伸、「世界一目指す」を評価、7年ぶり800円目前、EPS68円

NKKスイッチズ<6943>(JQ・売買単位1000株)は、23円高の799円と8営業日連続高で2008年3月以来、ほぼ7年4カ月ぶりの800円が間近となっている。
2015-07-03 11:00

ギリシャを心配している訳ではない!? 中国が恐れるのは自国経済への「とばっちり」=独メディア

香港メディアの鳳凰網は2日、ドイツの国際放送局ドイチェ・ヴェレの報道を引用し、ギリシャの債務危機が深刻化すれば「リスクが中国経済にも波及する可能性がある」と伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-07-03 11:00

ページ