index

東京TYG(7173)と新銀行東京、16年4月1日に経営統合へ

首都東京を拠点とする地域金融機関である東京TYフィナンシャルグループと新銀行東京は、2016年4月1日を効力発生日とする株式交換により、東京TFGが新銀行東京を完全子会社化する経営統合に向け協議・検討を進めていくことで基本合意した。
2015-06-16 13:30

レカム(3323)、コスモ情報機器を子会社化

レカムは、コスモ情報機器(静岡市)の全株式を取得し、7月1日付で子会社化する。取得価額220百万円。
2015-06-16 14:30

アスラポート(3069)、JFLA(2538)の筆頭株主に

アスラポート・ダイニングは、ジャパン・フード&リカー・アライアンス(JFLA)と資本業務提携を締結した。同社が6月29日付で実施する第三者割当増資3億円を引き受け、7.94%を取得し、同社の筆頭株主となる。
2015-06-16 12:45

ファーマライズ(2796)、沖縄のドゥリームを子会社化

ファーマライズHDは、沖縄県内に調剤薬局4店舗を展開するドゥリーム(沖縄県嘉手納町)の株式を取得し、6月30日付で完全子会社化する。取得価額は非開示。
2015-06-16 14:00

誰もが認める新幹線・・・「日本製品」のイメージのおかげ=香港メディア

香港メディアの鳳凰網は15日、中国高速鉄道は中国製造業の高度化に向けた象徴的存在であり、世界で高い評価を得ていると伝える一方、「タイが高速鉄道事業で最初にパートナーとして選んだのは日本だった」と論じた。(イメージ写真提供:(C) Chee-Onn Leong /123RF.COM)
2015-06-16 11:15

スクエニHDが一時急伸、「FF7」をPS4でリメイク

スクウェア・エニックス・ホールディングスが一時急伸し、8日の年初来高値を更新。午前10時54分に142円高(4.94%高)の3015円を付けた。
2015-06-16 11:15

ルネサスが急伸、IoT市場向けサービスの開発を材料視

ルネサスエレクトロニクスが急伸し、午前10時33分に48円高(5.18%高)の974円まで買われた。
2015-06-16 10:45

きちり(3082)、三井物産とEATALY事業で合弁

きちりは、三井物産と、イタリアトリノに本社を置くEATALY社の3社で2015年3月6日に設立したイータリー・アジア・パシフィック社(東京都渋谷区、資本金4億円、出資比率は三井物産63.5%、きちり34.0%、EATALY社2.5%)において、日本およびアジア太平洋地域でのイタリア食材の小売、外食、輸入卸売事業の展開をスタートすると発表した。
2015-06-16 11:15

原油相場3営業日続落

6月15日の原油相場は3営業日続落。米国とOPECの記録的な大量生産で供給超過が続くとの見方が強まり下落した。現在原油相場は、59.79で推移している。
2015-06-16 11:00

MERS関連株の物色人気厚みを増す、アンジェスMGはエボラ熱対策薬を発表

16日朝の株式市場では、韓国のMERS(中東呼吸器症候群)を材料視した銘柄の売買が引き続き活発になり、バイオハザード対策設備などの日本エアーテック<6291>(東1)・・・。
2015-06-16 10:30

ページ