index

大幅な円安は・・・アジア経済に「利益をもたらさぬ」=中国メディア

中国メディアの中国青年報は7日、世界の経済大国である日本の景気は特にアジアの発展に直接的な影響を与えると伝え、「大幅な円安はアジア経済にとって利益とはならない」と論じる記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
2015-06-08 14:45

4CHDは高値更新、5月度は既存店で2ケタ増収

ヨンドシーホールディングス(4CHD)は4営業日ぶりに急反発し、5月19日の年初来高値を更新した。午後1時すぎには165円高(6.17%高)の2837円を付けている。
2015-06-08 13:30

増額のマルマエに大量買い注文、S高買い気配、なお低PER

マルマエ<6264>は、上方修正を受け300万株近い買い注文に対し売り注文は約3万2000株となっていることから300円ストップ高(S高)の1545円の買い気配を唱えている。
2015-06-08 13:15

近鉄グループサミット決定、窓開け急伸、私鉄中で唯一の路線

近鉄グループホールディングス<9041>(東1)は、来年の伊勢志摩サミット決定では29円高の443円と窓開けして寄付き30円高の444円まで値を上げている。
2015-06-08 13:00

IHIは600円目前、年初来高値奪回が射程圏、航空機分野など時流に乗る

IHI<7013>(東1)は、6円高の599円と600円寸前まで買われている。大台に乗せれば年初来高値628円(1月5日)奪回が見えてくるだろう。
2015-06-08 13:00

新日鐵住金は高値圏でモミ合う、底流のROE10%時代への期待

新日鐵住金<5401>(東1・1000株)は、2円60銭高の348円と値を上げ、年初来高値350円50銭(6月3日)に接近のあと伸び悩み340円台のモミ合いとなっている。
2015-06-08 12:45

ページ