index

JSPは売られ過ぎ感、22年3月期横ばい予想だが保守的

JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品の大手である。成長ドライバーとして自動車部品用ピーブロックなどの拡販を推進している。22年3月期は原油価格上昇などを考慮して営業・経常減益予想としているが保守的だろう。
2021-06-24 09:00

アールシーコアは戻り試す、22年3月期増収・黒字化予想

アールシーコア<7837>(JQ)は、自然材をふんだんに使ったログハウスのオリジナルブランド「BESS」を展開している。22年3月期は受注が回復し、早期着工を推進して増収・黒字化予想としている。収益改善を期待したい。
2021-06-24 08:45

エイトレッドは調整一巡、22年3月期も2桁増益予想

エイトレッド<3969>(東1)はワークフローシステムを展開している。社内文書電子化のリーディングカンパニーである。22年3月期もクラウドサービスが牽引して増収・2桁増益・連続増配予想としている。テレワークやDXの流れも背景として収益拡大基調だろう。
2021-06-24 08:45

トレジャー・ファクトリーは調整一巡、22年2月期大幅増収増益予想

トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを複数業態で全国展開している。22年2月期は大幅増収増益予想としている。新型コロナウイルスのマイナス影響が緩やかに和らぎ、過去最高水準の新規出店、EC販売の拡大、自社オークションの拡大、DXへの取り組みなどを推進して人件費の増加などを吸収する見込みだ。
2021-06-24 08:30

中国経済に変調? 自動車販売が減速し卸売物価は急上昇=大和総研が経済見通し更新

コロナショックからいち早く復調した中国経済に変化の兆しが出ている。自動車販売が減速し、一方で卸売物価が2008年9月以来の高い伸びになっている。(イメージ写真提供:123RF)
2021-06-23 10:45

【為替本日の注目点】米ナスダック最高値更新

ドル円は続伸。パウエル議長の議会証言を受けドルを買う動きが強まり110円79銭まで上昇。証言に目新しさは欠けたものの、利上げを急がないとの見
2021-06-23 09:45

クリナップは調整一巡、22年3月期増収増益予想

クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームも展開している。サステナブルビジョンとして「人と暮らしの未来を拓く」を掲げている。22年3月期は需要の緩やかな回復や原価低減効果などで増収増益予想としている。収益拡大を期待したい。
2021-06-23 08:45

朝日ラバーは調整一巡、22年3月期増収・営業黒字化予想

朝日ラバー<5162>(JQ)は、自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の拡大も推進している。22年3月期は需要回復基調で増収・営業黒字化予想としている。収益拡大を期待したい。
2021-06-23 08:45

ゼリア新薬工業は戻り試す、22年3月期大幅増益予想

ゼリア新薬工業<4559>(東1)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。22年3月期は新型コロナウイルスの影響が和らぎ、主力の潰瘍性大腸炎治療剤アサコールの伸長などで増収・大幅増益予想としている。
2021-06-23 08:30

ページ