index

セイノーHD(9076)、投資ファンドから関東運輸を共同買収

セイノーホールディングスは、日本政策投資銀行を単独の有限責任組合員とし、刈田・アンド・カンパニー他が運営する投資事業有限責任組合との折半出資による投資目的会社を通じて、ポラリス・キャピタル・グループが運営するファンドより、関東運輸(群馬県前橋市)の全株式を6月10日付で取得する。
2015-05-14 10:00

トヨタ(7203)とマツダ(7261)、業務提携を発表

トヨタ自動車とマツダは、業務提携を発表し、「クルマが持つ魅力をさらに高めていく」ことを念頭に、両社の経営資源の活用や、商品・技術の補完など、相互にシナジーを発揮しうる継続性のある協力関係の構築に向けた覚書に調印した。
2015-05-14 08:30

韓国で「中国家電製品」の広まり・・・景気低迷を反映=韓国

中国メディアの人民日報は11日、韓国メディアの報道を引用し、経済が低迷する韓国において、価格が安いうえに性能が良い中国メーカーの家電製品が消費者の人気を集めていると伝えた。(イメージ写真提供:123RF)
2015-05-13 18:15

【本日注目の通貨ペア】ポンド/円:利食い売りも警戒

ポンド/円は5月7日の英総選挙終了後から大幅高となっており、昨日には昨年12月9日以来の188.371円まで一時上昇した。4月に開催された英中銀(BOE)の金融政策委員会(MPC)議事録によって、次の一手が利上げという点で全会一致だったことが明らかとなっており、市場では本日発表の四半期インフレ報告において、各種見通しがタカ派方向に修正されているのではないか、との思惑が浮上している。
2015-05-13 18:15

【今夜の注目材料】米小売売上高次第では、再び120円台乗せも

東京市場のドル/円相場は119円台後半で小動きとなりました。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
2015-05-13 18:15

[ベトナム株]TMT自動車と印タタ社が提携、越でタタ車販売へ

TMT自動車[TMT](TMT Motor)は11日、インドの大手自動車メーカー、タタ・モーターズとの間で、ベトナムにおける流通・組み立て・技術移転に関する提携契約を締結した。
2015-05-13 17:45

決算集計速報PART6 ピークを迎えた決算で強気・弱気予想の銘柄は=金山敏之

先月下旬からスタートした3月期決算企業の本決算発表が本格化しています。ゴールデンウィークの大型連休の前後ということで今月に入って一旦、企業数が大きく減っていた決算発表もここにきて再び増加し、主要企業でみると昨日が決算発表のピークとなりました。そこでTOPIX500採用の3月期決算銘を対象にピークとなった昨日の決算を早速集計してみました。
2015-05-13 17:45

日系企業の「甘やかし」が駐在員をダメにする

「中国語は全くできません」と堂々とおっしゃる。そういうビジネスマンが、中国の日系企業の日本人駐在員の大多数を占める。筆者がお伺いした方の多くは「通訳をつけるから中国語はできなくてもかまわない」というのが、中国赴任のときの条件だったそうだ。
2015-05-13 17:30

ページ