index

パイプドビッツは今期31%増益、16期連続で最高益更新、株価出直る

パイプドビッツ<3831>(東1)は、52円高の1854円と3営業日続伸している。15年2月期の四半期別推移を見ると、売上高は第1四半期(3月~5月)7億14百万円・・・。
2015-05-12 10:30

中国調達:中国製造業に不足しているのは管理技術、高度な技能も設備も宝の持ち腐れ

中国の製造現場を観察していると、「あ~、もったいない!」と思わず口にしてしまう。「何がもったいないのか」って、原材料の使い方がもったいない?もちろん、無駄になってしまう原材料が多いのも事実であるが、筆者がもったいないと痛切に感じているのは、“技能”である。
2015-05-12 10:15

【どう見るこの相場】個人投資家の買い出動の条件は?

<Q>最近、個人投資家は株を売り越していると聞くが。<A>今年1月から4月末までの主体別売買動向によると個人投資家の現物株売り越し額が約3兆7000億円に達している。
2015-05-12 10:15

【為替本日の注目点】ギリシャ問題予断許さず、ユーロ・米金利注目

ドル円は手がかりとなる材料がない中、米長期金利が上昇したことで120円台を回復。ただ株価が軟調だったこともあり、上値を追う動きにはならず、値幅は40銭以下と小動き。ユーロドルは3日続落。ユーロ圏財務相会合がギリシャ支援で合意するのは先との見方からユーロドルは1.11台前半から半ばで推移。
2015-05-12 09:45

ニチアスは連日の高値、6期ぶりの最高純益更新に連続増配がオンして割安株買いが増勢

ニチアス<5393>(東1)は、35円高の775円と急続伸して始まり、連日の年初来高値更新となっている。前日11日大引け後に3月期決算を発表・・・。
2015-05-12 09:45

セガサミーHは続急伸、16年3月期は営業益4割増予想、市場コンセンサス上回る

セガサミーホールディングスは続急伸し、午前9時10分に102円高(6.08%高)の1777円を付けた。
2015-05-12 09:30

日経平均は12円安で寄り付く、欧米株安を嫌気しジリ安

12日の日経平均株価は前日比12円68銭安の1万9608円23銭で寄り付いた。
2015-05-12 09:15

ページ